[東京 27日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均.N225が終値でバブル後安値を更新し、500円近い大幅安となった。終値(7162円90銭)は1982年10月以来の安値となる。
麻生首相らが市場安定化策の骨格を示したものの、市場では「効果は薄い」(準大手証券)と受け止められた。アジア株が大幅安になったこともあり、日経平均は対策発表後に一段安となった。
記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。
[東京 27日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均.N225が終値でバブル後安値を更新し、500円近い大幅安となった。終値(7162円90銭)は1982年10月以来の安値となる。
麻生首相らが市場安定化策の骨格を示したものの、市場では「効果は薄い」(準大手証券)と受け止められた。アジア株が大幅安になったこともあり、日経平均は対策発表後に一段安となった。
記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。