[東京 30日 ロイター] 住信アセットマネジメントは、「生物多様性企業応援フ
ァンド」を8月2日に設定する。
運用はファミリーファンド方式で、投資先となるのは「住信 生物多様性企業応援 マ
ザーファンド」。同マザーを通じ、生物多様性の保全と持続可能な利用に積極的に取り組
む日本企業の株式に投資する。
投資対象企業は、生物多様性保全をテーマに、企業の事業活動が生物多様性におよぼす
影響を緩和させることに積極的に取り組んでいるかどうかや、生物多様性を保全する技術
・サービスを提供しているかどうか、生物多様性を保全するためのアクションプラン等長
期目標を設定しているかどうか──などに着目し抽出。日本総合研究所が行う、企業の生
物多様性への取り組み状況についての調査・分析結果を参考に、住友信託銀行が財務面で
の分析・評価を加えて投資対象銘柄を決定する。年1回決算。
ファンドの詳細は以下のとおり。
設定上限額:500億円
分類 :追加型/国内/株式
手数料 :上限3.15%(税込み)
信託報酬 :純資産総額に対して年率1.68%(税込み)
販売会社 :住友信託銀行8403.T、SBI証券