[東京 2日 ロイター] - <08:56> 国債先物が続伸で寄り付く、日銀緩和政策長期化への思惑買い誘う 国債先物中心限月6月限は前営業日比1銭高の150円89銭と小幅続伸して取引が 始まった。前日の米債安や高値警戒感から売りが先行するとみられていたが、「想定以上 に強い。日銀による現行の緩和政策が長期化するとの思惑が引き続き買いを誘っている」 (国内証券)という。 ただ、流動性供給(対象:残存1年超5年以下)入札を控えているため、ポジション を調整する動きもあり、上値は重いとの指摘がある。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.147 -0.139 0 8:47 5年 -0.122 -0.114 0 8:48 10年 0.03 0.038 0 8:48 20年 0.504 0.514 0 8:48 30年 0.709 0.72 0 8:46 40年 0.834 0.845 0 8:48 日本相互証券の日中画面 トレードウェブの日中画面 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (