[東京 11日 ロイター] - <09:14> 国債先物、12月限に事実上の限月交代 午前9時14分時点で、国債先物12月限が9月限の出来高を上回っており、事実上の限月交代となっ た。12月限は前営業日比15銭安の154円68銭、9月限は同15銭安の154円52銭で推移してい る。 市場では「順調に乗り換えが進んだ」(国内証券)との声が出ている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.292 -0.282 0.006 9:14 5年 -0.313 -0.306 0.013 9:13 10年 -0.217 -0.209 0.015 9:14 20年 0.158 0.166 0.02 9:13 30年 0.297 0.304 0.025 9:13 40年 0.33 0.341 0.032 9:14 <08:47> 国債先物は続落で寄り付く、内閣改造には関心薄い 国債先物中心限月9月限は前営業日比8銭安の154円59銭と続落で寄り付いた。ドイツの財政刺激 策や米中の緊張緩和への期待感から海外でリスク選好度が回復。米長期金利上昇などが続く中、円債にも売 りが先行している。 安倍晋三首相は本日、内閣改造・党役員人事を行なう見通しだが、市場の関心は薄い。小泉進次郎氏の 初入閣が複数のメディアで報じられているが、「麻生太郎副総理・財務相や菅義偉官房長官など主要閣僚が 留任するもようだ。経済政策に大きな変化は見込まれず、市場への影響は乏しい」(国内銀行)という。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.295 -0.287 0.001 8:46 5年 -0.321 -0.312 0.007 8:46 10年 -0.227 -0.219 0.005 8:46 20年 0.145 0.154 0.008 8:46 30年 0.281 0.289 0.01 8:46 40年 0.312 0.321 0.012 8:46 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債) 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」