for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

〔マーケットアイ〕金利:財務省が流動性供給入札を通告、無難通過との見方

    [東京 10日 ロイター] - 
    <10:30> 財務省が流動性供給入札を通告、無難通過との見方
    
    財務省は午前10時半、流動性供給入札を通告した。対象は残存期間5年超15.5
年以下、発行予定額は5000億円程度。
    市場では「前日の日銀オペをみても長期債の需給は引き続き良好だ。無難に通過する
だろう」(国内証券)との声が出ている。
    
    国債先物は強含み継続。中心限月6月限は前営業日比15銭高の151円86銭付近
で推移している。10年最長期国債利回り(長期金利)は同1.0bp低下の0.055
%と2月5日以来の低水準。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.131  -0.123  -0.005   10:17
 5年        -0.114   -0.11  -0.006    9:30
 10年         0.05   0.054   -0.01   10:21
 20年        0.419   0.425   -0.01   10:28
 30年        0.649   0.654  -0.014   10:19
 40年        0.693   0.701  -0.009   10:20
 
    
    
    
    
    
    
    <08:46> 国債先物は続伸で寄り付く、海外時間の債券高の流れ引き継ぐ
    
    国債先物中心限月6月限は前営業日12銭高の151円83銭と4営業日続伸して寄
り付いた。グローバルな金利低下の流れを引き継ぎ、買い先行でスタートしている。
    
    現物市場の新発10年国債利回り(長期金利)はこの時間はまだ出合いがないが、前
日に4月末から形成してきた0.07─0.09%というレンジの下限を割り込み、きょ
うの動向にも市場の注目が集まりそうだ。
    
    
 TRADEWEB                               
           OFFER   BID     前日比  時間
 2年       -0.129  -0.119  -0.001   8:46
 5年       -0.114  -0.106  -0.002   8:46
 10年       0.053   0.059  -0.005   8:45
 20年       0.415   0.424  -0.011   8:45
 30年        0.65   0.658   -0.01   8:46
 40年       0.695   0.705  -0.005   8:45
 
    
   
        
    国債引値 メニュー
    10年物国債先物
    国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 
    変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 
    物価連動国債引値一覧・入札前取引含む 
    スワップ金利動向         
    ユーロ円金利先物(TFX)
    ユーロ円金利先物(SGX)
    無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX)
    TIBORレート
    日本証券業協会 売買参考統計値(10年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(20年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(30年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS
    日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む
    短期国債引け値・入札前取引含む 
    短期金利のインデックス 

    
 (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up