[東京 13日 ロイター] - <10:10> 日銀が指し値オペを通告、通常オペも予定通り 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは5月16日。対象は10年債の364回、365回、366回。固 定利回り格差は0.006%。この結果、10年366回債の買入利回りは0.250% となる。応募締め切り時間は午後3時半。 また日銀は予定されていた通常の国債の買い入れを通告した。対象は「残存期間1年 超3年以下」(買入予定額4750億円)、「同3年超5年以下」(買入予定額4750 億円)、「同5年超10年以下」(同5000億円)。オファー額は前回から変わらなか った。 国債先物は堅調。中心限月6月限は前営業日比7銭高の149円55銭付近、新発1 0年国債利回り(長期金利)は同0.5bp低下の0.240%で推移している。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.059 -0.054 -0.004 10:02 5年 0.004 0.009 -0.004 10:11 10年 0.235 0.24 -0.004 9:43 20年 0.744 0.75 -0.01 10:11 30年 0.995 1.003 -0.007 10:11 40年 1.111 1.122 -0.007 10:11 <08:46> 国債先物は続伸で寄り付く、長期金利は0.240%で出合い 国債先物中心限月6月限は前営業日比12銭高の149円59銭と続伸して寄り付い た。リスクオフムードは一服したものの、景気減速懸念から米長期金利は低下傾向が継続 しており、円債も買いが先行している。新発10年国債利回り(長期金利)は同0.5b p低下の0.240%で出合いを付けた。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.06 -0.054 -0.004 8:46 5年 0.003 0.009 -0.004 8:46 10年 0.239 0.244 0 8:46 20年 0.748 0.756 -0.004 8:46 30年 0.991 0.998 -0.012 8:46 40年 1.108 1.121 -0.008 8:46 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」