[東京 29日 ロイター] - <08:55> 国債先物は小反発で寄り付く、2年債入札控え上値重い 国債先物中心限月12月限は前営業日比1銭高の151円02銭と小反発して取引が始まった。前日の ダウ工業株30種が、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長がFRBの利上げサイクルはこれまでの 想定より早い時期に終了する可能性があると示唆したことを受け、大幅高となった。この流れを引き継ぎ、 東京市場でもリスク選好になることを想定した売りが円債市場で優勢になるとみられていたが、「国債先物 は前日終盤にかけて下げ幅を拡大しており、ある程度のポジション調整が済んでいたもよう。ただ、2年債 入札も控えているため、上値は限られるだろう」(国内証券)という。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.139 -0.13 0.003 8:51 5年 -0.1 -0.092 -0.001 8:52 10年 0.092 0.1 0 8:52 20年 0.605 0.614 0.003 8:52 30年 0.822 0.831 0.003 8:52 40年 0.972 0.981 0.002 8:49 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (