[東京 24日 ロイター] - <08:53> 国債先物は反落で寄り付く、米中貿易摩擦への懸念後退 国債先物中心限月9月限は、前営業日比2銭安の153円67銭と反落で寄り付いた。米通商代表部( USTR)のライトハイザー代表ら米政府高官が来週29日に上海を訪問し、中国側の高官らと対面で通商 協議を行うと報じられ、米中貿易摩擦に対する懸念がいったん後退。円債には売りが先行している。 ただ、世界的な景気減速懸念や金融緩和期待も根強い。「日米欧の中銀会合を見極めるまでは、相場に 方向感は出にくい」(国内証券)として、売り一巡後はもみあいになるとの見通しも聞かれる。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.209 -0.2 0.004 8:45 5年 -0.239 -0.23 0.004 8:45 10年 -0.151 -0.143 0.001 8:45 20年 0.218 0.225 0 8:47 30年 0.364 0.372 0.002 8:50 40年 0.409 0.416 0.002 8:46 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債) 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (