[東京 28日 ロイター] - <08:54> 国債先物は反落で寄り付く、米債の調整地合い引き継ぐ 国債先物中心限月12月限は前営業日比9銭安の153円47銭と反落で寄り付いた 。トランプ米大統領が27日、香港のデモ隊を支援する法案に署名し、リスク回避材料と なっているが、円債市場では前日の米債市場の調整地合いを引き継ぎ、売り先行の展開で 始まっている。 ただ、財務省が28日発表した11月17─23日の対内証券投資では、海外勢の中 長期債投資が4589億円の買い越しに転じていることが明らかになり、需給不安は後退 。市場では「2年債入札を無難に通過すれば、下値を探る動きにはならず、もみあいに転 じる」(国内証券)との見方も出ている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.201 -0.19 0.002 8:54 5年 -0.214 -0.206 0.004 8:54 10年 -0.114 -0.104 0.006 8:54 20年 0.229 0.24 0.003 8:54 30年 0.384 0.396 0.008 8:53 40年 0.414 0.425 0.005 8:54 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債) 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」