[東京 23日 ロイター] - <11:07> 前場の国債先物は大幅反発、FRB議長発言で景気減速懸念強まる 国債先物中心限月9月限は前営業日比29銭高の148円15銭と反発して午前の取 引を終えた。米国の積極的な金融引き締めによる景気減速懸念が強まった。新発10年国 債利回り(長期金利)は同変わらずの0.235%。 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は22日、上院銀行委員会の公聴会で、景 気後退は「確かにあり得る」と明言した。「FRBは 景気後退を誘発しようとはしてお らず、その必要があるとも思わない」とも述べたが、前日の米国市場では景気減速懸念が 広がった。 現物市場で新発債利回りは低下。2年債は前日比1.0bp低下のマイナス0.09 5%、5年債は同1.5bp低下の0.050%。20年債は同1.5bp低下の0.9 10%、30年債は同0.5bp低下の1.245%、40年債は同0.5bp低下の1 .330%。 ただ、「先物のヘッジ機能の低下で不安定な動きが続いている」(岡三証券の債券シ ニア・ストラテジスト、鈴木誠氏)との声も出ている。 財務省が23日発表した6月12─18日の対外及び対内証券売買契約等の状況 ( 指定報告機関ベース)によると、対内中長期債投資は4兆8046億円の売り越しとなっ た。2005年1月の統計開始以来、過去最大の売り越し規模。 短期金融市場で、無担保コール翌日物はマイナス0.065─マイナス0.025% を中心に取引された。「朝方は上のレートでの調達もみられたが、ワイドレンジで加重平 均は横ばいの見込み」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は閑散。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.097 -0.089 -0.014 11:00 5年 0.047 0.053 -0.016 11:01 10年 0.229 0.236 -0.002 11:00 20年 0.903 0.912 -0.009 11:00 30年 1.232 1.243 -0.007 11:01 40年 1.322 1.335 -0.002 11:01 <10:30> 財務省が20年債入札を通告、需要堅調との見方多い 財務省は午前10時30分、20年利付国債入札を通告した。180回債のリオープ ン発行で表面利率は0.80%。発行予定額は1兆2000億円。 市場では「先物のヘッジ機能が低下しているものの、金利水準は高く、需要を集める のではないか」(国内証券)との声が聞かれた。 海外金利のピークアウト感が強まり、国債先物は堅調継続。中心限月9月限は前営業 日比27銭高の148円13銭近辺で推移している。新発10年国債は出合いがみられて いない。カレント20年債(180回債)利回りは同1.5bp低下の0.910%。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.096 -0.089 -0.014 10:29 5年 0.044 0.05 -0.019 10:30 10年 0.229 0.236 -0.002 10:29 20年 0.907 0.916 -0.005 10:30 30年 1.234 1.244 -0.006 10:30 40年 1.318 1.331 -0.006 10:30 <10:11> 日銀が指し値オペ通告、対象銘柄は356・364・365・366回債 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは6月24日。対象は10年債の356回、364回、365回、3 66回。固定利回り格差は0.011%と0.005%。この結果、10年356回債と 364回債の買入利回りは0.250%となる。 国債先物は堅調継続。中心限月9月限は前営業日比28銭高の148円14銭付近で 推移している。新発10年国債はまだ出合いがみられていない。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.096 -0.089 -0.014 10:07 5年 0.044 0.049 -0.02 10:11 10年 0.229 0.236 -0.002 10:08 20年 0.908 0.916 -0.005 10:11 30年 1.229 1.24 -0.01 10:11 40年 1.315 1.329 -0.008 10:10 <08:45> 国債先物は反発で寄り付く、20年債入札前は様子見も 国債先物中心限月9月限は、前営業日比16銭高の148円02銭と反発して寄り付 いた。積極的な金融引き締めによる景気減速懸念から米金利が低下しており、円債も買い 戻しが先行している。ただ、「20年債入札前は様子見ムードが強まりそうだ」(国内銀 行)という。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.095 -0.083 -0.008 8:45 5年 0.056 0.063 -0.006 8:45 10年 0.229 0.238 0 8:43 20年 0.914 0.92 -0.001 8:45 30年 1.236 1.253 0.003 8:45 40年 1.32 1.341 0.004 8:45 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」