[東京 5日 ロイター] - <13:03> 日銀オペ結果は総じて無難、国債先物は小幅マイナス圏 日銀が実施した短中期ゾーン対象の国債買い入れオペの結果について、市場では「残 存1年以下は強かったが、1─3年と3─5年は無難で、総じて見れば無難な結果と言え る。市場は特段反応していないようだ」(国内証券)との声が聞かれた。 国債先物は後場に入り、小幅マイナス圏に沈んでいる。中心限月12月限は前営業日 比2銭安の149円01銭近辺で推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同 横ばいの0.245%で前引けからは水準変わらず。 OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.07 -0.065 -0.006 12:57 5年 0.034 0.04 0 12:35 10年 0.239 0.245 -0.006 12:53 20年 0.936 0.948 -0.005 13:00 30年 1.317 1.332 0 13:05 40年 1.492 1.519 0.014 13:05 <11:07> 前場の国債先物は小幅続伸、方向感乏しくもみ合い 国債先物中心限月12月限は前営業日比1銭高の149円04銭と続伸して午前の取 引を終えた。方向感に乏しく前日終値を挟んだもみ合いとなった。新発10年国債利回り (長期金利)は同変わらずの0.245%。 オーストラリア準備銀行(中央銀行)の利上げペース鈍化や、8月の米雇用動態調査 (JOLTS)の低い求人件数で、4日の米債市場では金利が低下したが、5日の東京時 間に入ると動きが鈍くなっている。 市場では「海外金利の低下が一服し、円債も動きが鈍っている。英市場の混乱が収束 したわけではなく、米国のインフレ懸念も根強い。一方向的な金利低下にはなりにくいだ ろう」(みずほ証券のマーケットアナリスト、鈴木優理恵氏)との声が出ている。 現物市場で新発債利回りはほぼ横ばい。5年債は前日比変わらずの0.035%。2 0年債は同0.5bp低下の0.940%、30年債は同変わらずの1.315%。2年 債と40年債は出合いがみられなかった。 短期金融市場で、無担保コール翌日物はマイナス0.65─マイナス0.048%を 中心に取引された。「都銀などの調達の動きが出ており、加重平均レートも上昇見込み」 (国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は閑散。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.071 -0.065 -0.006 11:00 5年 0.028 0.035 -0.005 11:01 10年 0.239 0.245 -0.006 10:49 20年 0.931 0.943 -0.01 10:57 30年 1.315 1.331 -0.001 11:01 40年 1.488 1.516 0.011 11:01 <10:10> 日銀が短中期債オペ通告、指し値も 国債先物はもみ合い 日銀は午前10時10分の金融調節で、国債の買い入れを通告した。対象は「残存期 間1年以下」(買入予定額1500億円)、「同1年超3年以下」(同4750億円)、 「同3年超5年以下」(同4750億円)。 また日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ )を通告した。スタートは10月6日。対象は10年債の357回債と366回・367 回・368回債。買い入れ利回りは0.250%となる。 国債先物はもみ合い。中心限月12月限は前営業日比1銭高の149円04銭付近で 推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同変わらずの0.245%。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.07 -0.065 -0.006 10:06 5年 0.029 0.035 -0.005 10:12 10年 0.241 0.248 -0.003 10:19 20年 0.931 0.942 -0.011 10:19 30年 1.316 1.332 0 10:20 40年 1.493 1.521 0.016 10:20 <08:47> 国債先物は変わらずで寄り付く、方向感に乏しい展開 国債先物中心限月12月限は、前営業日比変わらずの149円03銭で寄り付いた。 景気減速による海外中銀の利上げペース鈍化への思惑が出ている一方、株高基調となって おり、金融市場全体の方向感が乏しい。 市場では「日銀オペが引き続き需給の支えになりそうだ」(国内証券)との声が出て いる。日銀オペは、指し値と1─3年・3─5年が予定されている。国債入札の予定はな い。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.071 -0.062 -0.003 8:47 5年 0.029 0.038 -0.002 8:47 10年 0.24 0.249 -0.002 8:40 20年 0.934 0.949 -0.004 8:47 30年 1.304 1.325 -0.007 8:47 40年 1.484 1.509 0.004 8:47 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」