[東京 20日 ロイター] - <10:10> 日銀が国債買入オペ通告、指し値も 国債先物はしっかり 日銀は午前10時10分の金融調節で、国債の買い入れを通告した。対象は「残存期 間1年超3年以下」(買入予定額4250億円)、「同3年超5年以下」(同5000億 円)、「同5年超10年以下」(同6750億円)、「同25年超」(同1500億円) 。 1─3月予定で示されたレンジは、1─3年:4250億─5750億円、3─5年 :5000億─6500億円、5─10年:5750億─7750億円、25年超:10 00億─3000億円だった。 また日銀は、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)も通告した。ス タートは2月21日。対象は10年債の358回債、カレントの367回・368回・3 69回債。買い入れ利回りは0.500%となる。 国債先物はしっかり。中心限月3月限は前営業日比8銭高の146円69銭付近で推 移している。新発10年債はまだ出合いがみられていない。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.05 -0.043 -0.002 9:22 5年 0.201 0.208 -0.006 10:07 10年 0.495 0.499 -0.002 9:28 20年 1.302 1.317 -0.002 10:05 30年 1.482 1.496 0.003 10:11 40年 1.686 1.705 0.009 10:11 <08:49> 国債先物は反発で寄り付く、米金利上昇一服で買い先行 国債先物中心限月3月限は、前営業日比7銭高の146円68銭と反発して寄り付い た。強い1月の経済指標を受けた米金利上昇が前週末は一服。円債も買いが先行している 。日銀の国債買い入れもサポート要因。 ただ、市場では「あすの20年債入札や24日の日銀正副総裁候補の所信聴取を控え て上値は重い」(国内証券)との見方も出ている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.052 -0.045 -0.004 8:48 5年 0.202 0.208 -0.006 8:48 10年 0.495 0.5 -0.001 8:45 20年 1.304 1.319 0 8:48 30年 1.476 1.49 -0.003 8:48 40年 1.68 1.698 0.002 8:48 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」