for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で引け、10年債は0.380%に低下

       [東京 22日 ロイター] - 
  
    <15:10> 国債先物は反発で引け、10年債は0.380%に低下
    
    国債先物中心限月6月限は前営業日比17銭高の148円82銭と反発して取引を終
えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長のハト派的発言などを手
掛かりに、買い優勢となった。新発10年国債利回り(長期金利)は同2.0bp低下の
0.380%。
    
     日本証券業協会が22日発表した4月公社債店頭売買高(国債)によると、生損保
の超長期債投資は754億円売り越しとなった。売り越しは今年1月の4462億円以来
3カ月ぶり。3月は8889億円と大きく買い越していたが、今年2度目となる売り越し
となった。
    
    市場では「日銀の政策修正への警戒感から売り越しとなった1月と同じく、日銀新体
制での政策修正の可能性から、慎重な姿勢になったのではないか」(国内証券)との見方
が出ていた。一方、「今年度の運用計画では超長期債に積極的な姿勢が示されている。5
月の買い期待があり、相場への影響はみられない」(国内運用会社)との指摘もあった。
    
    現物市場で新発債利回りは低下。5年債は同1.0bp低下の0.090%、20年
債は同2.5bp低下の0.965%、30年債は同2.5bp低下の1.210%、4
0年債は同3.5bp低下の1.405%。2年債は出合いがみられなかった。
    
    短期金融市場で、無担保コール翌日物の加重平均レートは前営業日(マイナス0.0
31%)を下回る見通し。「3日積み要因が剥落した」(国内金融機関)という。ユーロ
円3カ月金利先物は閑散。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.073  -0.062  -0.005   15:03
 5年         0.083   0.093  -0.013   15:03
 10年        0.378   0.388  -0.013   15:05
 20年        0.962   0.972  -0.025   15:01
 30年        1.207   1.218  -0.023   15:03
 40年        1.401   1.414  -0.032   15:03
 
    
    
    <11:07> 前場の国債先物は反発、生損保の4月売り越しは影響限定的
    
    国債先物中心限月6月限は前営業日比19銭高の148円84銭と反発して午前の取
引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長のハト派的発言などを手掛かり
に、買い優勢となった。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp低下の0.3
90%。
    
    パウエル議長は19日、最近の銀行セクターにおける混乱の余波がFRBに対する利
上げ圧力を幾分軽減しているとし、信用状況の逼迫は「われわれの目標を達成するために
政策金利をそれほど引き上げる必要がないかもしれない」ことを意味すると述べた[nL6N3
7G0CP]。
    
    市場では「米債務上限問題の不透明感が再び強まってきたが、パウエル議長のハト派
的発言をひとまず好感しているようだ。生損保が超長期債を4月は売り越したことがわか
ったが、5月の買い越しが期待され、それほど動揺は広がっていない」(三井住友トラス
ト・アセットマネジメントのシニアストラテジスト、稲留克俊氏)との声が出ていた。
    日本証券業協会が22日発表した4月分の公社債店頭売買高(国債)によると、生損
保の超長期債投資は今年2度目となる売り越しとなった。
    
    現物市場で新発債利回りは低下。5年債は同0.5bp低下の0.095%、20年
債は同1.0bp低下の0.980%、30年債は同0.5bp低下の1.230%。2
年債と40年債は出合いがみられなかった。
    
    短期金融市場で、無担保コール翌日物はマイナス0.040─マイナス0.035%
を中心に取引された。「3日積み要因が剥落し、大手銀行などの調達水準がやや下がった
」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は閑散。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.073  -0.062  -0.005   11:00
 5年         0.085   0.096   -0.01   11:01
 10年        0.382   0.392  -0.009   11:01
 20年        0.971   0.982  -0.015   11:01
 30年        1.223   1.234  -0.007   10:56
 40年        1.424   1.441  -0.005   11:01
 
    
    
    <10:10> 日銀が指し値オペ通告、国債先物はしっかり
    
    日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を
通告した。スタートは5月23日。対象は10年債の359回債、カレントの368回・
369回・370回債。買い入れ利回りは0.500%となる。
    
    国債先物はしっかり継続。中心限月6月限は前営業日比18銭高の148円83銭付
近で推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp低下の0.390
%。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.071  -0.063  -0.006    9:21
 5年         0.086   0.095  -0.011   10:04
 10年        0.383   0.392  -0.009   10:04
 20年        0.977   0.987   -0.01   10:11
 30年        1.228   1.239  -0.002    9:54
 40年        1.425   1.441  -0.005   10:09
    
    
    
    <08:45> 国債先物は反発で寄り付く、FRB議長がハト派的発言
    
    国債先物中心限月6月限は、前営業日比9銭高の148円74銭と反発して寄り付い
た。米債務上限問題への警戒感が再び強まっているが、FRB(米連邦準備理事会)のパ
ウエル議長のハト派的発言もあり、買いが先行している。
    
    パウエル議長は19日、最近の銀行セクターにおける混乱の余波がFRBに対する利
上げ圧力を幾分軽減しているとし、信用状況の逼迫は「われわれの目標を達成するために
政策金利をそれほど引き上げる必要がないかもしれない」ことを意味すると述べた[nL6N3
7G0CP]。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.072   -0.06  -0.003    8:45
 5年         0.089   0.101  -0.005    8:45
 10年        0.387   0.399  -0.002    8:45
 20年         0.98   0.992  -0.005    8:45
 30年        1.221   1.234  -0.007    8:45
 40年        1.421   1.436   -0.01    8:45
 
    
    
    
                     
    国債引値 メニュー
    10年物国債先物
    国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 
    国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 
    変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 
    物価連動国債引値一覧・入札前取引含む 
    スワップ金利動向         
    ユーロ円金利先物(TFX)
    ユーロ円金利先物(SGX)
    無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX)
    TIBORレート
    日本証券業協会 売買参考統計値(10年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(20年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(30年債)
    日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS
    日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む
    短期国債引け値・入札前取引含む 
    短期金利のインデックス 

    
 (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up