[東京 25日 ロイター] - <10:15> 日銀が指し値オペ通告、国債先物は弱含み 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは5月26日。対象は10年債の359回債、カレントの368回・ 369回・370回債。買い入れ利回りは0.500%となる。 米金利上昇の流れが波及し、国債先物は弱含みの展開。中心限月6月限は前営業日比 11銭安の148円50銭付近で推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同 1.0bp上昇の0.415%。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.071 -0.063 -0.001 9:17 5年 0.108 0.115 0.014 10:09 10年 0.413 0.421 0.015 10:11 20年 1.008 1.016 0.01 10:06 30年 1.24 1.25 0 9:45 40年 1.421 1.432 -0.005 10:13 <08:45> 国債先物は続落で寄り付く、フィッチが米格付け「ウォッチネガテ ィブ」に 国債先物中心限月6月限は、前営業日比4銭安の148円57銭と続落して寄り付い た。米債務上限問題への懸念から米金利が上昇しており、円債も売りが先行している。 格付け会社フィッチは24日、米国の「AAA」長期外貨建て格付けを格付ウォッチ ネガティブの対象とした。 一方、「(本日の)40年債入札を無難に通過すれば、午後は買い戻しが入りそうだ 」(国内証券)との声も出ている。 TRADEWEB OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.074 -0.064 -0.002 8:45 5年 0.097 0.107 0.006 8:44 10年 0.402 0.412 0.006 8:41 20年 1 1.01 0.004 8:43 30年 1.244 1.254 0.004 8:45 40年 1.429 1.442 0.005 8:45 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」