[東京 26日 ロイター] - <10:10> 日銀が指し値オペ通告、国債先物は軟調継続 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは5月29日。対象は10年債の359回債、カレントの368回・ 369回・370回債。買い入れ利回りは0.500%となる。 国債先物は引き続き軟調。中心限月6月限は前営業日比23銭安の148円24銭付 近で推移している。新発10年国債利回り(長期金利)は同2.0bp上昇の0.445 %。 OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.069 -0.06 0.003 10:11 5年 0.119 0.126 0.009 10:12 10年 0.442 0.45 0.023 10:11 20年 1.052 1.061 0.025 10:11 30年 1.293 1.307 0.034 10:12 40年 1.476 1.49 0.112 10:11 <08:46> 国債先物は続落で寄り付く、2カ月半ぶり水準に上昇の米金利が重 し 国債先物中心限月6月限は、前営業日比29銭安の148円18銭と大幅続落して寄 り付いた。前日の米国市場では強い経済指標を受けて国債が売られ、長期金利が2カ月半 ぶりに3.8%台に上昇した地合いが波及し、円債先物も売り先行でスタートしている。 また総務省が午前8時半に発表した5月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除 く、コアCPI)は前年同月比3.2%上昇で、伸び率は前月の同3.5%上昇から減速 。ロイターがまとめた民間予測(同プラス3.3%)も下回った。 OFFER BID 前日比 時間 2年 -0.071 -0.058 0.005 8:46 5年 0.119 0.133 0.016 8:46 10年 0.441 0.455 0.028 8:46 20年 1.044 1.062 0.026 8:46 30年 1.278 1.307 0.034 8:46 40年 1.46 1.474 0.096 8:46 国債引値 メニュー 10年物国債先物 国債引値一覧(10年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(20年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(30年債)・入札前取引含む 国債引値一覧(2・4・5・6年債)・入札前取引含 変動利付国債引値一覧・入札前取引含む 物価連動国債引値一覧・入札前取引含む スワップ金利動向 ユーロ円金利先物(TFX) ユーロ円金利先物(SGX) 無担保コールオーバーナイト金利先物(TFX) TIBORレート 日本証券業協会 売買参考統計値(10年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(20年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(30年債) 日本証券業協会 売買参考統計値(40年債)<0#JPTSY4=JS 日本証券業協会 短期国債レート・入札前取引含む 短期国債引け値・入札前取引含む 短期金利のインデックス (※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」