[東京 12日 ロイター] -
<08:11> ドル109.90─110.90円の見通し、ユーロ安は継続か
ドル/円は110.38円付近、ユーロ/ドルは1.1277ドル付近、ユーロ/円は124.59円付近。
きょうの予想レンジはドル/円が109.90―110.90円、ユーロ/ドルが1.1230─1.1330ドル、ユーロ/円が124.00―125.00円とみられている。
前日の欧州時間にドルは直近の高値110.16円付近を上抜けたことで上昇に弾みがつき、110.46円まで上値を伸ばした。ただ「特段強いドル買い要因があったわけではなく、ユーロ安による他律的かつ投機筋主導のドル高だった」(外為アナリスト)という。
きょうは引き続き株価の動向と米長期金利の動向が鍵を握るとみられる。
米中通商協議の行方や米連邦予算を巡る与野党の対立などにも、市場の関心が向けられている。
ユーロは節目となる1.1300ドルを再び割り込んでおり、「今年や来年の成長率の下方修正やドイツの指標の弱さを背景に、しばらくは基調としてのユーロ安が継続するとみられる」(前述のアナリスト)という。
きょうの米国時間には米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が講演する予定。
全スポットレート(ロイターデータ)
アジアスポットレート(同)
欧州スポットレート(同)
通貨オプション
スポットレート(ロイター・ディーリング約定値)
スポットレート(日銀公表)