[東京 3日 ロイター] -
<07:35> ドル113.10─114.10円の見通し、対中追加関税棚上げで一時的に円売り
ドル/円は113.70円付近、ユーロ/ドルは1.1335ドル付近、ユーロ/円は128.85円付近。
きょうの予想レンジはドル/円が113.10―114.10円、ユーロ/ドルが1.1290─1.1390ドル、ユーロ/円が128.30―129.50円とみられている。
ブエノスアイレスで1日開催された米中首脳会談で、トランプ大統領と習近平・中国国家主席は新たな関税を一時的に見送り、貿易戦争を悪化させないことで合意した。
同報道が伝わった早朝の取引で、ドルは113.87円まで0.4円ほど上昇したが、その後は113.63円まで反落し。上昇分の半分を返上した。
「G20の首脳宣言で保護主義と戦うという文言が米国の反対で明記されたなかったことなどで、ドル高/円安にも勢いがつきにくい。114円を目指すには、別の、より強い支援材料が必要となるだろう」(外為アナリスト)との意見が聞かれた。
全スポットレート(ロイターデータ)
アジアスポットレート(同)
欧州スポットレート(同)
通貨オプション
スポットレート(ロイター・ディーリング約定値)
スポットレート(日銀公表)