[東京 2日 ロイター] -
<07:50> ドル107.80─108.80円の見通し、米国がEU航空機補助金に報復関税リスト公表
ドル/円は108.29円付近、ユーロ/ドルは1.1286ドル付近、ユーロ/円は122.21円付近。
きょうの予想レンジはドル/円が107.80―108.80円、ユーロ/ドルが1.1230─1.1330ドル、ユーロ/円が121.70―122.70円とみられている。
早朝の外為市場では、米通商代表部(USTR)が欧州航空機大手エアバスに対する欧州連合(EU)の補助金により被った損害に対して40億ドル相当の報復関税の対象品目を公表したとの報道が伝わり、ドルは108.45円付近から108.27円付近まで下落した。
市場では「基本的にドル高環境のなか、米中首脳会談後の市場ではユーロ/円など、クロス円での円買いが先行しており、この日も、対欧州通貨での円高リスクが警戒される」(外為アナリスト)との見方が出ていた。
全スポットレート(ロイターデータ)
アジアスポットレート(同)
欧州スポットレート(同)
通貨オプション
スポットレート(ロイター・ディーリング約定値)
スポットレート(日銀公表)
※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」