[東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比272円48銭高、2万9214円00銭となり、反発して始まった。前週末の米国株式市場で、米雇用統計の発表を経て長期金利が低下し米株高となった流れを引き継いだ。
東京エレクトロンやアドバンテスト、村田製作所、TDKといった半導体・電子部品のハイテク株が高く始まっている。東証33業種の上昇率上位は海運や精密機器、情報・通信、下落率上位は鉄鋼、非鉄金属、銀行となっている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
[東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比272円48銭高、2万9214円00銭となり、反発して始まった。前週末の米国株式市場で、米雇用統計の発表を経て長期金利が低下し米株高となった流れを引き継いだ。
東京エレクトロンやアドバンテスト、村田製作所、TDKといった半導体・電子部品のハイテク株が高く始まっている。東証33業種の上昇率上位は海運や精密機器、情報・通信、下落率上位は鉄鋼、非鉄金属、銀行となっている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」