[東京 18日 ロイター] - <09:55> 日経平均は2万7000円回復後上値重 い、達成感から利益確定売り 日経平均は5月6日以来、8営業日ぶりに心理的節目の2万7000円を回復し、前 営業日比393円43銭高の2万7053円18銭で高値を付ける場面があった。ただ、 その後は上げ幅を縮小し、足元の株価は300円ほど高い2万6900円台後半を推移し ている。市場では「達成感と過熱感で、2万7000円からは上値が重い」(国内証券) との声が聞かれる。 内閣府が寄り付き前に発表した実質国内総生産(GDP)1次速報によると、202 2年1―3月期の成長率は前期比0.2%減、年率換算で1.0%のマイナス成長となっ たが、相場への影響は限定的になっている。 <09:06> 寄り付きの日経平均は続伸、米株高の流れ引き継ぐ 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比167円07銭高の2万6826 円82銭と4日続伸した。その後は250円超高の2万6900円台前半を推移している 。17日の米国株式市場の堅調な流れを引き継いだ。 TOPIXは同0.80%超高の1880ポイント台。東証33業種では、電気機器 、繊維業、情報・通信業、機械などの25業種が値上がり、電気・ガス業、パルプ・紙、 石油・石炭製品などの8業種が値下がりとなっている。 <08:20> 寄り前の板状況、日医工が買い優勢 燦HLDGは売り優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 日医工 24% 408 407 408 328 2 キトー 24% 2,580 2,580 2,580 2,080 3 テイ・エス テック 24% 1,558 1,558 1,558 1,258 4 四国化成工業 21% 1,500 1,499 1,500 1,235 5 フェイス 21% 872 872 872 722 6 リブセンス 14% 176 175 176 154 7 インテージHLDG 11% 1,617 1,616 1,617 1,457 8 スターツコーポレーション 10% 2,486 2,485 2,486 2,265 9 福山通運 9% 3,668 3,665 3,670 3,350 10 アズビル 8% 3,893 3,890 3,895 3,595 売り優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 燦HLDG -10% 1,634 1,633 1,634 1,807 2 M&Aキャピタルパートナーズ <6080.T -8% 2,850 2,850 2,850 3,090 > 3 レアジョブ -7% 527 526 527 566 4 ドリームインキュベータ -7% 1,962 1,961 1,962 2,099 5 ワイヤレスゲート -6% 272 272 272 289 6 パーソルHLDG -5% 2,351 2,350 2,351 2,485 7 CARTA HLDG -5% 1,826 1,825 1,826 1,927 8 エムアップHLDG -5% 991 990 991 1,045 9 富山第一銀行 -5% 341 340 341 357 10 リソルHLDG -5% 4,320 4,320 4,320 4,525 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」