[東京 26日 ロイター] - <10:08> 日経平均は高値圏、リオープン関連が高い インバウンド再開への 思惑 日経平均はきょうの高値圏でもみあっている。一時200円超高に上昇した。 業種別では、空運業や不動産業が上昇率で上位となっており、市場では「インバウン ド再開への期待でリオープン(経済再開)銘柄が物色されている」(国内証券)との声が 聞かれる。 外食や百貨店、電鉄、レジャー関連なども堅調な銘柄が目立つ。ANAホールディン グスやJR東日本、三菱地所、エイチ・アイ・エスな どが高い。 <09:08> 日経平均は小幅反発スタート、米株高を好感 半導体の一角は安い 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比7円22銭高の2万6685円0 2銭と、小幅に反発してスタートした。前日の米株高を好感する形となっている。足元で は100円超高に上げ幅を拡大している。 トヨタ自動車やソニーグループといった主力株は堅調な銘柄が目立 つ。一方、米半導体大手のエヌビディアが市場予想を下回る売上高見通しを示す 中、東京エレクトロンなど半導体装置関連株の一角はさえない 指数寄与度の大きいファーストリテイリング、ソフトバンクグループ<9984. T>はしっかりとなっている。 <08:28> 寄り前の板状況、C&FロジHLDGが買い優勢 グリムスは売り 優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID 買気 売気 終値 率 気配 配 配 1 C&FロジHLDG 23% 1,30 1,30 1,30 1,05 0 0 0 4 2 ODKソリューションズ <3839. 18% 643 642 643 543 T> 3 博報堂DY HLDG 15% 1,45 1,44 1,45 1,26 0 9 0 0 4 ペプチドリーム 13% 1,83 1,82 1,83 1,61 0 9 0 2 5 理研計器 11% 4,60 4,60 4,60 4,13 0 0 0 5 6 住友電設 10% 2,50 2,50 2,50 2,26 0 0 0 3 7 パイロットコーポレーション <7 9% 5,18 5,18 5,19 4,76 846.T> 5 0 0 5 8 マクロミル 8% 1,04 1,03 1,04 959 0 9 0 9 Sansan 8% 1,18 1,18 1,18 1,09 9 8 9 7 10 M&Aキャピタルパートナーズ 8% 3,49 3,49 3,49 3,23 3 0 5 5 売り優勢 銘柄名 騰落 MID 買気 売気 終値 率 気配 配 配 1 グリムス -21% 1,15 1,15 1,15 1,45 9 9 9 9 2 三菱電機 -7% 1,32 1,32 1,32 1,42 0 0 1 3 3 三陽商会 -7% 821 820 821 880 4 日本アクア -6% 575 574 575 613 5 RPA HLDG -5% 336 335 336 354 6 メディアスHLDG -5% 982 981 982 1,02 8 7 オロ -4% 1,80 1,80 1,80 1,88 1 0 1 2 8 カチタス -4% 2,85 2,85 2,85 2,97 1 1 1 8 9 サーバーワークス -4% 2,01 2,01 2,01 2,09 2 1 2 8 10 アドウェイズ -4% 681 680 681 709 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」