[東京 4日 ロイター] - <09:55> 日経平均がさえない、好決算銘柄中心に買われTOPIXはプラス 日経平均がさえない動きを続けている。午前9時55分現在、東証1部の騰落数は値 上がり1158銘柄、値下がり900銘柄と、値上がり銘柄数の方が多い。好決算銘柄中 心に買われ、TOPIXも堅調に推移。ただ、半導体関連株など一部値がさ銘柄の下落が 影響して日経平均はマイナスを余儀なくされているという。 市場では「下げている半導体関連株も決算内容が良かっただけに、先行き物色される 可能性がある。きょうはTOPIXが終値で昨年来高値を更新できるかどうかがポイント になりそうだ」(国内証券)との声が聞かれた。 <09:05> 日経平均は反落、警戒感から利益確定やヤレヤレ売りが先行 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比89円04銭安の2万8557円 46銭となり、反落してスタート。直近3日間の戻りが1000円を超え、スピードが速 かったことから警戒感が生じ、利益確定やヤレヤレの売りが先行した。 一方、前日に上方修正を発表したソニー が大幅上昇して昨年来高値を更新す るなど、好決算銘柄を物色する動きが続いている。 <08:40> 寄り前の板状況、ソニーが買い優勢 前日上昇の銀行株は売り優勢 市場関係者によると、寄り前の板状況は、前日に好決算を発表したソニー が 買い優勢となっている。主力銘柄では、キヤノン が買い優勢、ホンダ 、 ソフトバンクグループ は売り買い交錯、トヨタ自動車 、東京エレクトロ ン は売り優勢。指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナッ ク は買い優勢となっている。 一方、前日上昇した三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナ ンシャルグループ 、みずほフィナンシャルグループ など銀行株は売り優 勢となっている。 東証第1部出来高上位50銘柄 東証第1部値上がり率上位50銘柄 東証第1部値下がり率上位50銘柄 日経225先物 SGX日経225先物 TOPIX先物 日経225オプション 株式関連指標の索引ページ 関連アプリ:インデックスムーバー(リフィニティブEIKON検索ボックスで“IMO”と 入力) (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」