for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

〔マーケットアイ〕株式:後場も高値もみ合い、2万7000円を戻りの壁として意識

    [東京 19日 ロイター] - 
    <12:50> 後場も高値もみ合い、2万7000円を戻りの壁として意識
    
    後場に入ってからも日経平均は高値もみ合い。2万6900円台で推移している。市
場では「2万7000円が戻りの壁になっているようだ。ここを突破するには新たな材料
が欲しいところだ」(国内証券)との声が聞かれた。
    
    物色面では、米金融政策について過度な警戒感が後退したことで、グロース系の銘柄
が堅調に推移しているものの「グロース株の中にはまだまだ仮需の整理が完了していない
銘柄が多い」(別の国内証券)との指摘もあり、需給面では重い展開を想定する関係者も
いる。一方、きょうはディフェンシブ系の銘柄がさえない。
    
    
    <11:40> 前場の日経平均は続伸、米引き締め懸念後退し安心感 上値は重い
    
    19日午前の東京株式市場で、日経平均は前営業日比188円90銭高の2万697
7円37銭と、続伸した。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに対する過度な懸
念が後退したことが安心感を誘い、幅広い業種に買いが入って一時2万7000円を回復
した。ただ、テクニカル面で上値の重さが意識され、中盤から伸び悩み気味となっている
。
    
    前日の米株市場は反落したが、日本株は前週の好地合いを引き継いでしっかりでスタ
ート。ただ、上値を買い上がるだけの材料が見当たらず一巡後は伸び悩み、指数は一進一
退の展開となった。
    テクニカル面では6月28日と7月11日に付けた高値2万7062円が、ダブルト
ップの強力な節目として意識されている。午前の取引での株価上昇はこの直前で止まって
おり「この戻りの節目を意識する形で、戻り売りが活発化するようだ」(国内証券)とい
う。
    
    一方、米国企業の決算発表が注目されるほか、国内企業も決算発表シーズンを迎える
ため模様眺めムードにもなりやすい。「目先は米テスラなどの決算を見極めたい」(別の
国内証券)との声が聞かれた。
    市場では「市場の関心は米金融引き締めから、徐々に個々の決算に関心が移っている
ようだ。そうなると、地合いが好転しても全面高になりにくい。全体をかさ上げするよう
な主力企業の好決算が待たれる」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との見方もある
。
 
    TOPIXは0.49%高で午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆
2590億8400万円だった。東証33業種では、鉱業、海運業などが上昇し、医薬品
なでディフェンシブセクターがさえない。

    個別では、ファーストリテイリングが連日の年初来高値更新となったほか、
東京エレクトロン、日本郵船などもしっかり。半面、東京電力ホールデ
ィングス、第一三共などがさえない。

    プライム市場の騰落数は、値上がり1046銘柄(56%)に対し、値下がりが71
7銘柄(39%)、変わらずが75銘柄(4%)だった。
    
    
    <10:55> 日経平均は高値もみあい、節目で足踏み チャートは正念場
    
    日経平均は高値もみあい。2万7000円を若干超えた水準で推移している。テクニ
カル面では、6月28日、7月11日の両高値が2万7062円で合致、強力なダブルト
ップ天井として意識されているが、その節目を目前に足踏みとなっている。チャート上で
は正念場に差し掛かった。
    
    市場では「このダブルトップは強力だが、ここを抜けても今度は2万8250円前後
の水準が強力な節目となり、しばらくは上値が重い状態が続きそうだ」(野村証券・投資
情報部ストラテジストの神谷和男氏)との声が聞かれる。
    
    
    <10:03> 上げ幅縮小、2万7000円回復で利益確定売り優勢
    
    日経平均は上げ幅を縮小し、前営業日比約90円高の2万6800円台後半で推移し
ている。寄り付きで心理的節目の2万7000円を回復した後、利益確定売りが優勢とな
り、一時、前営業日終値近辺まで上げ幅を縮めた。
    米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに対する過度の懸念が後退し朝方は買わ
れたものの、「今週は日銀の金融政策決定会合を控えているほか、国内企業の決算発表が
本格化するのを前に買いが継続しづらい」(国内証券)とに声が出ている。
    目先の日経平均は下値は堅いとみられる一方、「トレンドが上向きになるほど強気な
相場でもない」(同)という。
    
    
    <09:05> 寄り付きの日経平均は続伸、2万7000円回復 幅広い業種に買い
    
    寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比215円36銭高の2万7003
円83銭と、4日続伸してスタートした。米連邦準備理事会(FRB)による過度な金融
引き締め懸念が後退したことが好感され、幅広い業種で買いが先行している。ただ、上昇
の勢いは弱まっており、寄り付き後は上げ幅を縮めている。
    指数寄与度の大きいファーストリテイリングは2%超高。ソフトバンクグル
ープが小幅高の一方、東京エレクトロンは小幅安となっている。
    
    東証33業種では、鉱業、海運業、石油・石炭製品など27業種が値上がり。電気・
ガス業、医薬品、その他製品など6業種は値下がりしている。
    
        
    <08:21> 寄り前の板状況、四国化成工業は買い優勢 セイコーHDは売り優
勢
    
    東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
    
    買い優勢
    
      銘柄名                         騰落   MID気配   買気配  売気配  終値
                                     率                               
   1  四国化成工業                     24%     1,553   1,553   1,553    1,253
   2  東邦HLDG                     23%     2,629   2,629   2,629    2,129
   3  三浦工業                         22%     3,815   3,815   3,815    3,115
   4  スタンレー電気                   22%     2,815   2,815   2,815    2,315
   5  荒川化学工業                     19%     1,200   1,199   1,200    1,008
   6  冨士ダイス                       15%       777     777     777      677
   7  サカイ引越センター               14%     5,630   5,630   5,630    4,925
   8  ネクソン                         14%     3,248   3,245   3,250    2,845
   9  積水化学工業                     13%     2,100   2,099   2,100    1,856
  10  ベクトル                         12%     1,118   1,118   1,118      999
 
    
    売り優勢
    
      銘柄名                         騰落   MID気配  買気配  売気配  終値
                                     率                              
   1  セイコーHLDG                -18%    2,246   2,245   2,246    2,745
   2  サインポスト                    -13%      781     780     781      900
   3  スペース                        -13%      790     790     790      904
   4  パーソルHLDG                -12%    2,360   2,360   2,360    2,670
   5  フジ・コーポレーション <7605.   -11%    1,119   1,119   1,119    1,259
      T>                                                             
   6  日置電機                        -10%    5,765   5,760   5,770    6,410
   7  サニーサイドアップグループ <2    -8%      600     600     600      649
      180.T>                                                         
   8  サンデン                         -7%      233     232     233      251
   9  日本毛織                         -7%      926     925     926      993
  10  デジタルハーツHLDG <3676.    -5%    1,713   1,713   1,713    1,807
      T>                                                             
 

    
 (    
 
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up