[東京 13日 ロイター] - <10:10> 日経平均は弱もち合い、引き続き模様眺め 薄く広く売られる 日経平均は弱もち合い。2万6300円台で推移している。引き続き模様眺め。午前 10時10分現在の東証プライム市場の値下がりは1328銘柄と全体の71%となって いるが、薄く広く売られている様子で、指数が大きく崩れる気配は感じられない。 市場では「9月米消費者物価指数(CPI)の発表後に株価は大きく変動してきた経 緯があるため、きょうのところは積極的な売り買いを控えることになりそうだ」(国内証 券・ストラテジスト)との声が聞かれた。 物色面では、東京エレクトロン、ファーストリテイリングなど指数 寄与度が大きい銘柄が底堅く推移している。 <09:05> 日経平均は小動きスタート、米CPI発表を控え様子見 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比1円46銭高の2万6398円2 9銭と小動きでスタートした。米国時間に9月米消費者物価指数(CPI)の公表を控え ており、結果を見極めたいというムードから様子見気分となっている。 その中で、2月期決算の銘柄で好決算を発表した銘柄に値幅取りの資金が流入。全体 が模様眺めの中で、個別物色の動きとなっている。ドル高/円安を手掛かりに、トヨタ自 動車など自動車株も高い。 <08:41> 寄り前の板状況、トレジャー・ファクトリーが買い優勢 三桜工業 は売り優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID 買気 売気 終値 率 気配 配 配 1 トレジャー・ファクトリー <309 14% 1,89 1,89 1,89 1,66 3.T> 0 0 0 5 2 東芝 9% 5,60 5,60 5,60 5,13 1 0 1 3 3 関西ペイント 9% 2,24 2,24 2,24 2,06 5 4 5 5 4 ウイングアーク1st 8% 1,93 1,93 1,93 1,79 3 3 3 5 5 マイネット 7% 500 499 500 468 6 北越コーポレーション 6% 800 799 800 753 7 リンナイ 6% 10,9 10,9 11,0 10,4 95 90 00 00 8 日本酸素HD 6% 2,46 2,45 2,46 2,33 0 9 0 0 9 インテージHLDG 5% 1,78 1,78 1,78 1,68 0 0 0 8 10 東プレ 5% 1,20 1,20 1,20 1,14 3 3 3 1 売り優勢 銘柄名 騰落 MID 買気 売気 終値 率 気配 配 配 1 三桜工業 -11% 611 610 611 688 2 ヒト・コミュニケーションズH -10% 1,47 1,47 1,47 1,65 D 8 7 8 0 3 セントラル警備保障 -10% 2,25 2,25 2,25 2,50 5 4 5 5 4 アインHLDG -7% 6,00 6,00 6,01 6,49 5 0 0 0 5 三愛オブリ -7% 1,11 1,11 1,11 1,19 6 5 6 9 6 東芝テック -7% 3,76 3,76 3,76 4,04 0 0 0 0 7 ピー・シー・エー -7% 1,00 1,00 1,00 1,07 1 1 1 4 8 サンエー -7% 4,20 4,20 4,20 4,49 3 0 5 5 9 鶴見製作所 -5% 2,22 2,22 2,22 2,34 1 0 1 8 10 システム情報 -5% 909 908 909 958 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」