[東京 19日 ロイター] - <10:35> 日経平均は軟調、外需株安い 下値は200日線を意識 日経平均は軟調に推移し、前営業日比約270円安の2万7200円台半ばで推移し ている。下げ幅は一時、360円を超える場面もあった。市場では「米金融引き締めの長 期化による景気後退懸念を背景に、外需セクターを中心に売りが出ている」(国内証券・ ストラテジスト)との声が聞かれる。個別では、主力のトヨタ自動車、ダイキン 工業などが軟調に推移している。 一方、テクニカル面では「200日移動平均線(2万7247円25銭=現在)が下 値として意識されやすい」(同)との指摘があり、終値で同水準を維持できるかが注目さ れるという。 <09:13> 寄り付きの日経平均は3日続落、米株安を嫌気 値がさ株重く 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比247円20銭安の2万7279 円92銭と、3日続落してスタートした。寄り付き後も下げ幅を広げている。前週末の米 国株市場で主要3指数が下落した流れを引き継ぎ、軟調な値動きとなっている。特に値が さ株のファーストリテイリング、東京エレクトロンなどの下落が目立ち 、相場の重しとなっている。 東証33業種では、銀行業、海運業、パルプ・紙など5業種が値上がり。一方、鉱業 、ゴム製品、医薬品など28業種は値下がりしている。 <08:25> 寄り前の板状況、ビーウィズは買い優勢 ニッコンHLDGは売り 優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 ビーウィズ 22% 1,350 1,34 1,350 1,10 9 9 2 アイチ 20% 916 916 916 766 3 四国化成工業 18% 1,560 1,55 1,560 1,32 9 0 4 Sun Asterisk <4053.T 10% 1,350 1,34 1,350 1,22 > 9 9 5 文化シヤッター 9% 1,200 1,19 1,200 1,09 9 7 6 リンクアンドモチベーション <2170 9% 769 768 769 707 .T> 7 東京きらぼしFG 7% 2,478 2,47 2,478 2,30 7 5 8 スタンレー電気 7% 2,900 2,90 2,900 2,70 0 4 9 三井E&S HLDG 7% 425 424 425 397 10 積水化学工業 7% 2,000 1,99 2,000 1,87 9 0 売り優勢 売り優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 ニッコンHLDG -21% 1,898 1,89 1,898 2,39 8 8 2 シップヘルスケアHLDG <3360.T -19% 2,188 2,18 2,188 2,68 > 8 8 3 東芝テック -17% 3,003 3,00 3,005 3,63 0 5 4 アルファシステムズ -17% 3,455 3,45 3,455 4,15 5 5 5 山九 -12% 4,293 4,29 4,295 4,90 0 0 6 山陽特殊製鋼 -11% 1,946 1,94 1,946 2,19 5 1 7 スパークス・グループ -11% 1,550 1,55 1,550 1,73 0 7 8 静岡ガス -9% 988 987 988 1,08 2 9 日本精化 -8% 2,106 2,10 2,106 2,30 6 1 10 サカイ引越センター -8% 4,180 4,18 4,180 4,55 0 5 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」