[東京 9日 ロイター] - <10:28> 日経平均は伸び悩み、半導体関連株は支えに 日経平均は小幅に上げ幅を縮小し、前営業日比約170円高の2万8600円台前半 で推移している。週末に日銀の金融政策決定会合や米雇用統計の発表など重要イベントを 控え、利益確定や戻り待ちの売りが上値を抑えている。 一方、市場では「地合いはしっかりしている。このまま2万8600円付近での推移 が続くのではないか」(国内運用会社のストラテジスト)と底堅さを意識する声も聞かれ る。指数寄与度の高い東京エレクトロンやアドバンテストが堅調で、指 数を支えている。 インバウンド(訪日客)関連銘柄も引き続き物色されている。松屋や高島屋 といった百貨店株はしっかり。一方、ファーストリテイリングは軟調で 、指数の重しとなっている。 <09:05> 日経平均は続伸で寄り付く、円安や米ハイテク株高が支援 東京株式市場で日経平均は、前営業日比203円92銭高の2万8648円11銭と 、続伸して寄り付いた。為替の円安基調や前日の米ハイテク株高を支援材料に買いが先行 した。東証33業種では全業種が値上がりしている。 個別では、指数寄与度の高い東京エレクトロンやアドバンテストな どの半導体株が堅調に推移している。ファーストリテイリングは小高い。トヨタ 自動車や三菱自動車工業などの自動車株も小じっかり。 <08:24> 寄り前の板状況、冨士ダイスが買い優勢 Ubicomは売り優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 冨士ダイス 11% 1,201 1,200 1,201 1,079 2 ビューティガレージ 11% 3,898 3,895 3,900 3,510 3 サンケン電気 9% 11,105 11,10 11,11 10,20 0 0 0 4 HOYA 5% 14,698 14,69 14,70 14,00 5 0 5 5 メディパルHLDG 4% 1,903 1,902 1,903 1,825 6 キューブシステム 4% 1,270 1,269 1,270 1,222 7 T&K TOKA 4% 1,207 1,207 1,207 1,162 8 アーレスティ 4% 634 633 634 610 9 味の素 3% 4,499 4,499 4,499 4,348 10 山形銀行 3% 1,300 1,299 1,300 1,256 売り優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 Ubicom HLDG -11% 1,801 1,800 1,801 2,032 2 オカダアイヨン -7% 1,681 1,680 1,681 1,801 3 東邦HLDG -6% 2,150 2,150 2,150 2,298 4 アバントグループ -6% 1,386 1,386 1,386 1,472 5 因幡電機産業 -6% 2,801 2,800 2,801 2,970 6 日比谷総合設備 -6% 2,051 2,050 2,051 2,171 7 アイル -5% 2,216 2,215 2,216 2,341 8 堀場製作所 -5% 7,285 7,280 7,290 7,680 9 図研 -4% 3,350 3,350 3,350 3,505 10 北越工業 -4% 1,416 1,415 1,416 1,479 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」