[東京 1日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比294円53銭安の2万7797円00銭と、続落した。前日の米国株式の下げを受けて、売り優勢で始まった。下値の目安として意識されていた8月29日の直近安値2万7788円12銭を下回ったものの、その後は下げ渋っている。
外為市場でドル/円は直近高値の139.38円を上回り、約24年ぶりのドル高/円安水準まで上昇したことで、輸出関連株が底堅さを増すとの見方も出ていた。
個別では、東京エレクトロンなど半導体関連株が軟調となった半面、日本製鉄など鉄鋼株が高い。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」