(内容を追加しました。) [東京 8日 ロイター] - 前営業日終値 昨年来高値 昨年来安値 日経平均 27490.13 27624.73 27002.18 +434.19 2021年1月7 2021年1月6 日 日 シカゴ日経平均先物12 27595(円建て 月限 ) きょうの東京株式市場で日経平均株価は、強もちあいが想定されている。前日の米国株式市場が上昇し たほか、円安に振れていることなどが好感される動きとなりそうだ。ただ、明日からの3連休を控え、後半 は模様眺めになる可能性が高い。 日経平均の予想レンジは2万7400円─2万7700円。 7日の米国株式市場は上昇、主要3指数が終値での最高値を更新した。民主党が議会の主導権を握った ことで、追加景気対策の実現に期待が高まった。連邦議会議事堂にトランプ大統領の支持者が乱入する事態 が発生してから一夜明けたこの日、議会では民主・共和両党からトランプ氏の罷免を求める声が上がった。 一方、外為市場ではドル/円が103円台後半と円安方向に振れており、米株高とともに日本株にとっ て追い風となり、前日の好地合いを引き継ぐとみられる。ただ、3連休を控えた週末とあって、幅広く物色 されながらも後半は伸び悩みそうだ。 市場では「きょうは米株の強さが日本株にもそのまま反映されそうだ。注目したいのはテスラ の動き。同社の株価動向が相場の強さを計る目安になるのではないか」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭 氏)との声が聞かれた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」