for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

中国の経済状況、バブルのおそれがあり注目=G7で菅財務相

 2月5日、菅副総理兼財務・経済財政担当相はG7初日の夕食会で、中国の経済状況はややバブルのおそれがあり注目していると語った。先月撮影(2010年 ロイター/Yuriko Nakao)

 [イカルイト(カナダ) 5日 ロイター] 菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は5日、7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の初日の夕食会で、中国の経済状況はややバブルのおそれがあり、注目していると語った。夕食会後、記者団に明らかにした。

 菅財務相は「最近の中国の経済状況は、ややバブルのおそれがあるため注目している」と語った。

その上で、日本も不動産バブルを経験して痛い目にあったので、そうならないよう安定的な成長が必要と述べ、異論や反論は特になかったという。

 菅財務相によると、夕食会では、フランスがG7のあり方について提案。「いろいろ話が出たが、とくに今日結論が出たという感じではない」と話した。ギリシャの財政問題もかなり話題になったとしている。

 日本からは、財政に過大に依存せず、需要を創出していく政策について説明したという。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up