[12日 ロイター] 仏銀行大手ソシエテ・ジェネラルは12日、2011年第4・四半期から2012年にかけて原油価格が下落するとの予想を示した。経済成長の低迷と需要の伸び悩みを要因として挙げた。
ソジェンはリサーチノートで「景気と石油需要の低迷を石油市場は織り込んでいない」と指摘。ナイジェリアと英国での供給障害や、大西洋でのハリケーン期など、一時的な価格の押し上げ要因が後退する公算が大きいため、原油価格は今後30─45日以内に下落しはじめるととしている。
その上で「こうした(原油価格の)強気要因が下火になれば、リビア新政府が月末までに原油生産を一部再開するなど、弱気要因が台頭してくるだろう」との見方を示した。
ソジェンは、第4・四半期の北海ブレント先物と指標米原油先物のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)の平均価格を、それぞれ1バレル=98.3ドルと73.3ドルに設定。2012年平均は、それぞれ100ドルと80ドルと予想している。