[クアラルンプール 14日 ロイター] - マレーシアで14日、米グーグルGOOGL.Oの検索サイトが利用できなくなったことが分かった。このページにアクセスすると自動的に、「グーグル・マレーシアはTiger-Mateにハッキングされた。#バングラデシュのハッカー」と書かれた別のサイトに転送されるようになっていたという。
グーグル・マレーシアの広報担当者はロイターに対し声明で、ドメイン名を管理するMYNIC社に障害の解決を依頼していると明らかにした。MYNICはマレーシア当局の運営するインターネットやマルチメディアの管理会社。
同国では1月にも、マレーシア航空のサイトで同様の障害が発生したことがあったが、まもなく復旧。同社は顧客や予約情報の漏えいはなかったとしている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」