for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

アノニマスが日本にサイバー攻撃か、財務省HPなど被害相次ぐ

6月27日、国内メディアによると、複数の官公庁ホームページが一部書き換えられたり、閲覧できなくなったりした。国際的ハッカー集団「アノニマス」は日本政府などへのサイバー攻撃を予告していた。写真はアノニマスのマスクをかぶる人たち。ローマで昨年10月撮影(2012年 ロイター/Stefano Rellandini)

[27日 ロイター] 国内メディアによると、財務省や最高裁判所など複数の官公庁ホームページ(HP)が26日から27日にかけて、一部書き換えられたり、閲覧できなくなったりした。国際的ハッカー集団「アノニマス」は25日、海賊版ダウンロードへの罰則を盛り込んだ改正著作権法が成立したことに抗議し、日本政府などへのサイバー攻撃を予告していた。

報道によると、財務省は同省HP内にある「国有財産情報公開システム」に不正な情報が書き込まれていたため、26日に同システムを閉鎖した。また、最高裁のサイトでは、全国の裁判所のHPにリンクするページが一時表示できなくなったという。

アノニマスはこのほか、ツイッターで民主党や自民党のHPへの攻撃も表明している。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up