for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

ツイッター、株や仮想通貨取引が可能に イートロと提携

 4月14日 投資プラットフォームを提供するeToro(イートロ)は13日、米ツイッターと提携し、暗号資産(仮想通貨)や株式などのリアルタイム取引データをツイッターのユーザーに提供すると発表した。写真はイートロのロゴ。2022年4月、フロリダ州マイアミビーチで撮影(2023年 ロイター/Marco Bello)

[13日 ロイター] - 投資プラットフォームを提供するeToro(イートロ)は13日、米ツイッターと提携し、暗号資産(仮想通貨)や株式などのリアルタイム取引データをツイッターのユーザーに提供すると発表した。売買も可能になる。

取引データは、2012年に導入されたツイッターの「キャッシュタグ」機能を通じて利用可能になる。ティッカーシンボルの前に「$」記号を付ければ関連情報を閲覧できる。

ツイッターではこれまでキャッシュダグ機能でトレーディングビュー社のリアルタイム取引データを閲覧できたが、対象はテスラなどの株式やS&P総合500種指数など一部資産に限られていた。

今後はクリックでイートロのプラットフォームに移動し、情報の閲覧や売買ができるようになる。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up