[キーウ(キエフ) 5日 ロイター] - ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所の高圧送電線がロシア軍による砲撃を受けたと発表した。発電所は引き続き稼働しており、放射能の漏れは検出されていないという。
一方、ロシアの占領下にあるウクライナ南東部エネルホダルの当局はウクライナ軍の砲撃によりザポロジエ原子力発電所の送電線が切断されたと発表。原発の敷地内で火災が発生したほか、原子炉の安全な稼働に必要な電力が遮断されたとした。
※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」