[ロンドン 7日 ロイター] - 米シンクタンクの政策研究所(IPS)が7日に公表した調査によると、賃金(中央値)が最も低い米上場企業300社で2021年、一般従業員と最高経営責任者(CEO)の間の賃金格差が大幅に拡大した。
調査によると、格差は平均で、従業員1に対してCEO670で、前年の1対604から拡大。1対1000を超えた企業も49社あった。対象企業のCEOの報酬は平均250万ドル増の1060万ドル、従業員の賃金の中央値は3556ドル増加し2万3968ドルだった。
IPSのグローバル・エコノミー・プロジェクト・ディレクター、サラ・アンダーソン氏は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の間、低賃金の労働者は経済を機能させる上で必須の存在であることを示した。21年の利益が増加する中、企業は賃金格差の縮小に向けて大きく前進する機会があったはずだった」と語った。
調査によると、106社では従業員の賃金(中央値)の伸び率が米インフレ率(平均)の4.7%に届かなかった。このうち67社は、自社株買いに合計で437億ドルを投じ、CEOの株式型報酬の押し上げにつながった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」