for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

金融政策、金融安定化への最良手段ではない=NY連銀総裁

米ニューヨーク連銀(写真)のウィリアムズ総裁は16日、金融政策は金融安定化リスクに対処する最良の手段ではないとし、政策当局者は代わりに米債市場などの強靭性強化に向けた行動を取るべきと述べた。2021年3月撮影(2022年 ロイター/Brendan McDermid)

[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は16日、金融政策は金融安定化リスクに対処する最良の手段ではないとし、政策当局者は代わりに米債市場などの強靭性強化に向けた行動を取るべきと述べた。

ニューヨーク連銀で開催されたカンファレンスで「金融政策が最も効果的であるためには、金融市場が適切に機能しなければならない」と指摘。「金融安定化の脆弱性を緩和するために金融政策を活用することは、経済にとって好ましくない結果を招く可能性がある」とした。

短期的な金融政策の見通しに関する発言はなかったが、現在の高インフレ下で、世界各国の中銀が物価上昇圧力を抑制するために「力強い行動」をとってきたと言及。「物価の安定を取り戻すことは経済と金融の安定の基礎であり、最も重要だ。物価の安定はなくてはならないものだ」と述べた。

また、市場の強靭性強化に向け連邦準備理事会(FRB)と市場が協力する必要があるとした。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up