for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

ハリス米副大統領、ミュンヘン安全保障会議に出席へ=当局者

米国のハリス副大統領は18─20日にドイツで開催されるミュンヘン安全保障会議に出席し、演説を行うほか、米国の同盟国やパートナー国と一連の会談を行う。2月4日、メリーランド州で撮影(2022 年 ロイター/Leah Millis)

[ワシントン 9日 ロイター] - 米国のハリス副大統領は18─20日にドイツで開催されるミュンヘン安全保障会議に出席し、演説を行うほか、米国の同盟国やパートナー国と一連の会談を行う。米政権当局者が明らかにした。

ミュンヘン安全保障会議は東西冷戦期に軍事紛争の回避を目的に開始。昨年は新型コロナウイルス感染拡大を受けオンライン形式で開かれたが、今年はウクライナを巡るロシアと西側諸国との間の緊張が高まる中、ミュンヘンで行われる会議に欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)加盟国を含む約35カ国の首脳・閣僚級が出席する。

米当局者によると、ハリス副大統領は演説で「ウクライナの主権と領土保全に対する米国のコミットメント」を改めて表明する予定。ただ、ロシアや中国の代表者との会談は予定されていないという。

バイデン大統領は、ハリス氏が定期的に外国の首脳と直接会い、米国の主要なパートナー国と個人的な信頼関係を構築できるよう配慮。このほどホワイトハウスで行われたバイデン大統領とショルツ独首相との会談に、ハリス氏も同席していた。

ホワイトハウス関係筋は、ハリス氏のミュンヘン訪問はこれまでで最も注目度の高い外遊となり、副大統領としての外交手腕が試される場になるとの見方を示している。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up