[ワシントン 9日 ロイター] - 米国務省は9日、ロッキード・マーチンLMT.N製最新鋭ステルス戦闘機「F35」105機の日本への売却を承認したと発表した。売却総額は推定230億ドル(約2兆5000億円)。
売却されるのは空軍仕様の「F35A」63機、海兵隊仕様の短距離離陸・垂直着陸機「F35B」42機のほか、プラット・アンド・ホイットニーRTX.N製エンジン「F135」など関連機器。
同省は「日本が強固で効果的な自衛力を構築・維持するのを支援することは米国の国益にとり不可欠だ」とした上で、F35の売却は地域の軍事的バランスを変えるものではないとした。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」