for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米国が新たな宇宙政策、2030年代半ばに有人火星探査へ

 4月15日、オバマ米大統領は新たな宇宙政策を発表し、2030年代中ごろまでに有人火星探査を目指す方針を明らかにした(2010年 ロイター/Jim Young)

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 15日 ロイター] オバマ米大統領は15日、米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターで新たな宇宙政策を発表し、2030年代中ごろまでに有人火星探査を目指す方針を明らかにした。

 オバマ大統領は集まった約200人を前に、2025年までに月よりも先に人を送るための宇宙船を開発すると発表。2030年代半ばまでに火星軌道に宇宙飛行士を送り、その後、火星への着陸も目指したいと述べた。

 有人火星探査の実現に向けた具体的なロードマップは示さなかったが、米政府は今後、宇宙政策に追加で総額60億ドルを費やす計画。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up