for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

クルド人部隊、シリア北部のコバニから「イスラム国」撃退=監視団

 1月26日、監視団によると、クルド人部隊は、シリア北部のコバニから「イスラム国」撃退した。写真はそれを祝って踊る人々、26日に撮影(2015年 ロイター/Sertac Kayar)

[ベイルート/イスタンブール 26日 ロイター] - クルド人部隊が26日、トルコ国境に近いシリア北部の町アインアルアラブ(クルド名、コバニ)から過激派組織「イスラム国」を撃退したと、英国の非政府組織(NGO)「シリア人権監視団」とシリア国営メディアが伝えた。

「イスラム国」とのコバニをめぐる戦闘は約4カ月間続き、クルド人部隊は米軍主導の空爆による支援を受けていた。

「シリア人権監視団」は、クルド人部隊がコバニを「奪還した」と明らかにした。ただ、米国はコバニでの戦闘はまだ終わっていないとみている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up