2776.T
現在値
90.00JPY変化
-6.00(-6.25%)出来高
427,400本日のレンジ
-
93.0052週レンジ
-
215.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 96.00 |
---|---|
始値 | 93.00 |
出来高 | 427,400 |
3か月平均出来高 | 7.14 |
高値 | 93.00 |
安値 | 90.00 |
52週高値 | 215.00 |
52週安値 | 85.00 |
発行済株式数 | 31.91 |
時価総額 | 3,068.75 |
予想PER | -- |
配当利回り | -- |
Shinto Holdings says business alliance with China-based clothing firm
Shinto Holdings says shareholding structure change
Shinto Holdings raises 449.9 mln yen via private placement
新都ホールディングス(旧名:クリムゾン)は、主に服装事業を行う会社である。【事業内容】3つの事業セグメントを通じて運営する。アパレル事業は、カジュアルウェアの企画、生産委託(海外及び国内メーカーに対し)を行い、卸売を中心に商品販売業務を行う。取扱商品のコアアイテムは、Tシャツ、トレーナーをはじめとするカットソー商品である。また、海外のカジュアルウェア関連企業やスポーツギア関連企業よりブランドの使用許諾(マスターライセンス契約)を受け、自社の商品に使用するだけではなく、カジュアルウェア以外の商品を製造、販売する企業にライセンス供与を行うライセンス業務を営む。不動産関連サービス事業は、主に中華圏及び在日中国人に向けた不動産物件の売買、仲介業務等を行う。貿易事業は、日用雑貨品及びその他製品を中国企業に輸出販売並びに日本企業に輸入販売を行う。
業種
Apparel/Accessories
連絡先
2F/3F, D.T Bldg., 3-34-1, Kitaotsuka
TOSHIMA-KU, TKY
170-0004
Japan
+81.3.59807002
https://www.shintohd.co.jp/エグゼクティブリーダーシップ
Minghui Deng
President, Representative Director
Saya Handa
Director
Yuzo Tsukamoto
Director
Shoji Shimomura
Independent Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 43.87 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.71 |
株価純資産倍率(四半期) | 2.35 |
株価キャッシュフロー倍率 | 30.06 |
総負債/総資本(四半期) | 20.35 |
長期負債/資本(四半期) | 0.95 |
投資利益率(過去12カ月) | 5.66 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 3.64 |
日経平均・日足は「小陽線」となった。終値は2万5346円48銭。5日移動平均線(2万5245円01銭=15日)を維持したが、上ヒゲは長めで、引き続き売り圧力の強さがうかがわれる。短期的な下落リスクがくすぶり、下方向では心理的節目2万5000円や、9日安値(2万4681円74銭)がめどとして意識されそうだ。
新興株市場は、東証マザーズ指数が小幅に3日続落し、日経ジャスダック平均が小幅続伸した。米市場でハイテク株比率の高いナスダック総合が下落し、グロース(成長)株の多いマザーズは上値の重い値動きになった。
<15:52> 日経平均・日足は「大陽線」、5日線は再び上向きに 日経平均・日足は上下に短いヒゲを伴う「大陽線」。5日移動平均線(2万8976円74銭=11日 )は再び上を向き始め、市場からは「投資家の買い安心感につながっているようだ」(国内証券)との声が 聞かれた。目先としては、25日線(2万9449円99銭=同)を上値めどとし、2万9000円台値固 めの動きが続くとの見方が出ている。 <15:29> 新興株市場は続伸、個別材料手掛かりに物色広がる 新興株市場は日経ジャスダック平均は5日続伸、東証マザーズ指数は3日続伸した。市場からは...
<15:29> 新興株市場は続伸、個別材料手掛かりに物色広がる 新興株市場は日経ジャスダック平均は5日続伸、東証マザーズ指数は3日続伸した。市場からは「きょ うは全体的に様子見ムードが広がる中、個別の材料を手掛かりに物色する動きが広がったようだ。ただ、足 元ではマザーズ市場の成長株を売り、1部市場の景気敏感株を買う動きもあり、マザーズ指数は2月に付け た高値水準まで戻るには時間がかかりそうだ」(国内証券)との声が聞かれた。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.54%高。個別では、シンバイオ製薬 、東映アニメー ション 、オンキヨーホームエンターテイメント...
<16:15> 日経平均・日足は「小陰線」、終 値は5日移動平均線を上回る 日経平均・日足は上下にヒゲを伴う「小陰線」。終値は(2万9036円56銭=1 0日現在)は5日移動平均線(2万8920円44銭)を上回った。5日移動平均線は下 値支持線として機能する一方、終値は25日移動平均線(2万9416円01銭)に抑え られており、2万9500円の壁が意識されつつある。 <15:50> 新興株市場は小じっかり、時価総額上位銘柄は売り優勢 新興株市場は小じっかり、日経ジャスダック平均は4日続伸、東証マザーズ指数は続 伸した。個別材料株の物色が...
<15:50> 新興株市場は小じっかり、時価総額上位銘柄は売り優勢 新興株市場は小じっかり、日経ジャスダック平均は4日続伸、東証マザーズ指数は続 伸した。個別材料株の物色が活発化する一方で、時価総額上位銘柄は利益確定売りに押さ れ総じて軟調な値動きとなった。市場では「来週からはIPOラッシュが再びスタートす る。資金を蓄えるため、調整が行われている可能性がある」(国内証券)との声が聞かれ た。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.44%高。新都ホールディングス 、 ナガオカ 、大塚家具 は上昇。室町ケミカル 、アンビスホールデ ィングス...
新都ホールディングスは後場急伸。貿易事業で新型コロナウイルス関連商品の取り扱いを始め、取引先のジェネレーションパスに医療用マスクの大口販売を行ったと11日に発表し、材料視されている。販売金額は約2億1400万円。2021年1月期第2・四半期の連結業績に計上するとしている。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。