3591.T
現在値
3,008.00JPY変化
21.50(+0.72%)出来高
185,500本日のレンジ
-
3,041.0052週レンジ
-
3,070.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 2,986.50 |
---|---|
始値 | 3,017.00 |
出来高 | 185,500 |
3か月平均出来高 | 3.62 |
高値 | 3,041.00 |
安値 | 3,000.00 |
52週高値 | 3,070.00 |
52週安値 | 2,067.00 |
発行済株式数 | 54.51 |
時価総額 | 183,488.00 |
予想PER | 35.08 |
配当利回り | 2.66 |
Wacoal Holdings Corp - To Buy Back Up To 6.60% Of Own Shares Worth 10 Billion Yen
Wacoal Holdings Corp: Bought Back 297,600 Own Shares Worth 739 Million Yen Between March 1 And March 24
Wacoal Holdings Corp: Bought Back 331,200 Own Shares Worth 786 Million Yen In January
ワコールホールディングスは、インナーウェア(主に婦人のファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア及びリトルインナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品及び関連製品の製造、卸売販売及び一部製品の消費者への直接販売を主な事業とし、更にその他の事業として、飲食・文化・サービス及び内装工事等の事業を展開する。【事業内容】4つの事業セグメントを運営する。ワコール事業(国内)において、製品の企画・デザインと原材料調達、国内外の縫製会社及びその他の協力工場から仕入れた半製品の検査を経て製品化し、国内百貨店、量販店及びその他一般小売店、また直営店舗、Eコマースサイトと国内外の販売会社を通じて、それぞれ最終消費者へ供給する。ワコール事業(海外)において、インナーウェア等の製品の製造・販売・供給等を行う。ピーチ・ジョン事業は製品の小売販売を行う。その他事業はマネキン人形等の製造販売及び内装工事、婦人インナー及び衣料、レース、手芸用品等の製造、卸売販売等を行う。
業種
Apparel/Accessories
連絡先
29, Kisshoin Nakajima-cho, Minami-ku
KYOTO-SHI, KYT
601-8530
Japan
+81.75.6943111
https://www.wacoalholdings.jp/エグゼクティブリーダーシップ
Hironobu Yasuhara
Executive President, Chief Executive Officer, Representative Director
Akira Miyagi
Chief Financial Officer, Executive Vice President, Director
Tomoyasu Ito
Executive Vice President, Representative Director
Masaaki Yajima
Managing Executive Officer, Chief Director of Global, Director
Takahiko Hasegawa
Executive Officer
株価売上高倍率(過去12カ月) | -- |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.97 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.83 |
株価キャッシュフロー倍率 | 17.26 |
総負債/総資本(四半期) | 9.73 |
長期負債/資本(四半期) | 5.13 |
投資利益率(過去12カ月) | -0.71 |
自己資本利益率(過去12カ月) | -0.59 |
12日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> 社名 RIC 株数 自己株除 金額(上限 取得期間 立会 1株当 く株式総 ) 外取 たり 数に対す 引/ 取得 る% 公開 価格 買い 付け ディーエムエス 12万株 2.04 1億5000万円 5/19─2024/3/31 熊谷組 90万株 2.1 20億円 5/15─10/31 MIXI 375万 5.14 75億円 5/15─2024/3/31 株 サンマルクホールディングス 20万株 0.97 4億5000万円 5/15─6/30 クレハ...
ワコールHLDGが急反落している。同社は10日、2023年3月期の連結営業損益(国際会計基準)予想を黒字から一転、赤字予想に下方修正したと発表しており、手掛かりになった。株価は一時6.4%安に下落した。
(発表者側の訂正により、5月13日に配信した記事中の「ヨータイ」の自社株買いの規 模について、「自己保有株を除く発行済株式総数の7.28%」から「自己保有株を除く 発行済株式総数の7.26%」に訂正します。) 13日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・ワコールホールディングス 、自己保有株を除く発行済株式総数の8.95 %にあたる550万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間 は6月4日から2023年3月24日。 ・ライドオンエクスプレスホールディングス 、自己保有株...
26日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・小野薬品工業 、、自己保有株を除く発行済株式総数の2.20%にあたる 1100万株、取得総額300億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は11月 29日から2022年4月28日。この自社株買いにより取得した自己株式の全株を20 22年6月30日に消却の予定。 ・ワコールホールディングス 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.60 %にあたる100万株、取得総額25億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は 12月1日から2022年3月...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。