4327.T
現在値
3,540.00JPY変化
0.00(0.00%)出来高
33,200本日のレンジ
-
3,545.0052週レンジ
-
3,545.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 3,540.00 |
---|---|
始値 | 3,540.00 |
出来高 | 33,200 |
3か月平均出来高 | 0.40 |
高値 | 3,545.00 |
安値 | 3,540.00 |
52週高値 | 3,545.00 |
52週安値 | 2,526.00 |
発行済株式数 | 5.99 |
時価総額 | 21,739.70 |
予想PER | -- |
配当利回り | 2.54 |
SHL-Japan completes share repurchase
SHL-Japan to buy back 100,000 shares for 300 mln yen <4327.T>
SHL-JAPAN to issue year-end dividend for FY 2015
日本エス・エイチ・エル主に国内企業向けに人材アセスメントサービスを提供する。【事業内容】同社の事業はプロダクトを使用して人材アセスメントサービスを提供することである。同社は提供するサービスの形態別区分として、プロダクト、コンサルティング、トレーニングという3種のサービスを提供する。一般的に適性テストと呼ばれている、個人差、職務差及び組織文化差等を測定するためのテスト・質問紙群の販売である。同社のプロダクトは、臨床や教育が対象とする性格等を測定しているのではなく、職務遂行に関連した能力、性格及び意欲を測定対象としているところに特徴がある。コンサルティングサービス区分は、顧客企業の人事部門と協議し、職務を遂行するうえで必要となる能力要件を作成(コンピテンシーモデリング)し、顧客仕様のプロダクトやさまざまな人材評価手法を開発し提供する。トレーニングサービス区分は、プロダクト及びサービスを利用する顧客企業の人事部員を対象にした、プロダクトの結果解釈方法、面接技術及びグループ討議評価技術等の人材評価技術を習得する研修を行う。
業種
Business Services
エグゼクティブリーダーシップ
Manabu Nara
President, Representative Director
Shigeru Kiyota
Executive Officer
Shigeyuki Noma
Executive Officer
Ko Shigehara
Executive Officer
Naohiro Nakamura
Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 19.83 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 6.17 |
株価純資産倍率(四半期) | 3.80 |
株価キャッシュフロー倍率 | 19.74 |
総負債/総資本(四半期) | 0.00 |
長期負債/資本(四半期) | 0.00 |
投資利益率(過去12カ月) | 18.61 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 16.59 |
<16:10> 日経平均・日足は「小陰線」、75日線にらみが継続 日経平均・日足は「小陰線」となった。10日移動平均線(MA、2万8894円3 6銭=8日)がサポートした一方、上値は引き続き75日MA(2万9183円63銭= 8日)が押さえた。頭の重い局面が続いているが、75日線を明確に上抜けてリズムが変 われば上昇に弾みがつきそうだ。 <15:40> 新興市場は続伸、大型株さえない中で物色向かう 新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均がともに続伸した。市場で は「大型株がさえない動きとなる中で物色が向かった」(国内証券)...
<15:40> 新興市場は続伸、大型株さえない中で物色向かう 新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均がともに続伸した。市場で は「大型株がさえない動きとなる中で物色が向かった」(国内証券)との声が聞かれた。 マザーズ指数は前営業日比2.27%高。東証1部に市場変更すると発表したマネー フォワード が上場来高値となり、指数押し上げに寄与した。アジャイルメディア ・ネットワーク がストップ高となったほか、メイホーホールディングス も上昇した。一方、NATTY SWANKY 、フィーチャ はさえなか った。 日経ジャスダック平均...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。