4428.T
前日終値
3,205.00JPY変化
0.00(0.00%)出来高
21,400本日のレンジ
-
3,245.0052週レンジ
-
4,250.00∙ 約15分前の相場を表示しています。
前日終値 | 3,205.00 |
---|---|
始値 | 3,190.00 |
出来高 | 21,400 |
3か月平均出来高 | 1.15 |
高値 | 3,245.00 |
安値 | 3,145.00 |
52週高値 | 4,250.00 |
52週安値 | 1,274.00 |
発行済株式数 | 6.03 |
時価総額 | 19,326.15 |
予想PER | -- |
配当利回り | -- |
シノプスグループ(旧名:リンクグループ)は小売業・卸売業・製造業の流通三層の在庫を最適化するためのソフトウェアパッケージ群「sinops(シノプス)シリーズ」を展開する。【事業内容】同社はsinops(戦略的在庫最適化ソリューション)事業を運営する。同社はsinopsシリーズを一括販売型で提供するパッケージ販売、sinopsシリーズを利用料型で提供するレンタル販売、sinopsの導入効果を最大化するためのシステム構築及び運用構築を支援する導入支援サービス、sinopsの日常運用を支援するサポートサービスの4つのサービスを軸に事業を展開する。また、同社には、エンドユーザーに対する直接販売及び販売パートナーによる販売の2種類の販売形態がある。パッケージ販売は小売業向け需要予測型自動発注システム「sinops-R6」を中心に品揃え計画・棚割計画・棚割メンテナンス・発注端末・本部送り込み支援・賞味期限管理等の機能が統合されたソフトウェアパッケージ群を一括販売型で提供する。レンタル販売は利用料型で提供する。導入支援サービスはsinopsシリーズを導入する企業に対して、基幹システムとのデータ連携、本部・店舗・拠点での運用構築支援及びインターフェイスなどのカスタマイズ開発のサービスを提供する。サポートサービスは日々の問い合わせ対応、稼動・運用状況の監視等を行う。
業種
Software & Programming
エグゼクティブリーダーシップ
Hiroshi Minamitani
President, Representative Director
Toru Hayashi
Managing Director, Director of Sales
Takao Hatakeyama
Director
Yasutoshi Kimura
Independent Director
Manabu Minamiyama
Independent Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 222.62 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 20.30 |
株価純資産倍率(四半期) | 16.42 |
株価キャッシュフロー倍率 | 150.59 |
総負債/総資本(四半期) | 0.64 |
長期負債/資本(四半期) | 0.00 |
投資利益率(過去12カ月) | 11.66 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 9.08 |
<15:59> 日経平均・日足は「小陰線」、終値は25日線上回る 日経平均・日足は短い上ヒゲと長い下ヒゲを伴う「小陰線」。終値は25日移動平均線(2万3015 円83銭=21日)をやや上回った。25日線や心理的節目の2万3000円を下回って取引を終えた場合 は値幅を伴って調整する可能性もあったが、同水準を維持できたことで一定の安心感を誘っている。 仮に25日線を明確に下抜けた場合は、チャート的に4月24日高値(2万2362円92銭)、9月 19日高値(2万2255円56銭)、10月15日高値(2万2219円63銭)などがいったんの下値...
<15:39> マザーズ指数は5日ぶり反落、値動きいい銘柄には物色 新興株市場では、東証マザーズ指数は小幅に5日ぶり反落、日経ジャスダック平均が小幅に続落となっ た。市場からは「センチメントは良くなかったが、値動きのいい銘柄には個人投資家の買いも入った」(ス トラテジスト)との声が出ていた。 マザーズ市場では、メルカリ 、サンバイオ など時価総額の高い銘柄が軟調。ジーエヌ アイグループ 、アンジェス なども売られた。すららネット 、シノプス な どが大幅高。手間いらず は買われた。 ジャスダック市場では、新都ホールディングス 、トレイダーズホールディングス...
14日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・ファーストロジック 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.70%にあ たる20万株、取得総額1億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は6月17日 から11月29日。 ・ミマキエンジニアリング 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.35% にあたる100万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は6 月17日から2020年6月16日。 ・ZUU 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.87%にあたる3万95 00株、取得総額...
<15:39> 日経平均・日足は「小陰線」、5日線が下値支持線に 日経平均・日足は「小陰線」。5日移動平均線(2万2191円88銭=19日)が下値支持線として 機能した。引き続き200日移動平均線(2万1880円79銭=同)を上回っており、形は悪くない。高 値圏で出現した陰線のはらみ線で、下落トレンド転換を示唆するケースも多いが、きょうは出来高が少なく ダマしの可能性もある。 <15:19> 新興株市場はまちまち、東証1部の主力株に関心 新興株市場はまちまち。日経ジャスダック平均は小幅に続落、東証マザーズ指数は反発した。「東証1 部の...
<15:19> 新興株市場はまちまち、東証1部の主力株に関心 新興株市場はまちまち。日経ジャスダック平均は小幅に続落、東証マザーズ指数は反発した。「東証1 部の主力株に関心が向かっている。週末や10連休を意識してポジションを閉じる動きも出ていた」(ネッ ト系証券)という。 個別銘柄では、カオナビ 、ビーマップ がストップ高比例配分、シノプス は大 幅高で上場来高値更新。ウエストホールディングス は2014年以来4年7カ月ぶり高値をつけた ほか、ラクスル 、リックソフト 、ジャストプランニング なども買われた。 一方、チームスピリット は...
<15:30> 日経平均・日足は「小陰線」、25日線が下値支持線に 日経平均・日足は「小陰線」。ローソク足は実体が短く、十字線に近い形状。気迷いの投資家心理を表 している。下値は25日移動平均線(2万1401円90銭=19日)が支持線として意識されている。 一方、ボリンジャーバンドは、やや中央線に収れんする形。直近のもち合い相場は煮詰まりつつあるも のの、トレンドがはっきりするまで動きにくいところだ。 <15:23> 新興株市場は軟調、直近IPO銘柄に関心集まる 新興株市場は軟調。日経ジャスダック指数は3日ぶり反落、東証マザーズ指数は反落...
<15:23> 新興株市場は軟調、直近IPO銘柄に関心集まる 新興株市場は軟調。日経ジャスダック指数は3日ぶり反落、東証マザーズ指数は反落となった。市場か らは「個別に材料性のある株が物色されているが、多くの関心はIPO銘柄に向き、他の銘柄に届いていな い印象」(国内証券)との声が出ていた。 個別銘柄では、リンク 、リックソフト が上場来高値更新。UTグループ 、プ ロトコーポレーション なども買われた。半面、直近上場の共栄セキュリティーサービス は 売られた。 マザーズ市場に新規上場したコプロ・ホールディングス は公開価格を14.6%...
<16:06> 日経平均・日足は「小陽線」、5日移動平均線を上回る 日経平均・日足は「小陽線」。終値が5日移動平均線(2万1341円43銭=12日)、100日移 動平均線(2万1321円43銭)を上回ったことは安心材料。ローソク足の形状は下ヒゲが短く先高見込 みながら、やや慎重な投資家心理もうかがえる。2万2000円付近にある200日移動平均線を試すには 追加の買い材料の提供が待たれる。 <15:37> 新興株市場は続伸、マザーズは2%超の上げ幅 新興株市場で、日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数ともに続伸。マザーズ指数は2%超の上げ...
<15:37> 新興株市場は続伸、マザーズは2%超の上げ幅 新興株市場で、日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数ともに続伸。マザーズ指数は2%超の上げ幅 となった。市場からは「個人投資家が株に対して前向きになっているかといえば必ずしもそうでもない。下 がったところでの買い意欲は散見されるが、上昇を狙った腰の入った買いではない」(国内金融機関)との 声が出ていた。 個別銘柄ではナノキャリア 、アエリア がストップ高比例配分。リンク 、sa ntec 、ラクオリア創薬 なども買われた。半面、識学 、Delta -Fly Pharma 、スマレジ...
<15:29> 日経平均・日足は「中陰線」、5日移動平均線は支え 日経平均・日足は「中陰線」。100日線(2万1552円12円=同)では利益確 定売りが出やすく上値が重くなるが、引き続き5日移動平均線(2万1459円77銭= 26日)が下値支持線として意識されている。パラボリックやMACDなどからは、まだ トレンド転換の兆しはうかがえない。100日線を明確に上抜けるようなら、次の上値め どは200日線(2万2066円25銭=同)が意識されそうだ。 <15:06> 新興株市場はまちまち、マザーズは7日続伸 新興株市場はまちまちで、日経ジャスダック...
<15:06> 新興株市場はまちまち、マザーズは7日続伸 新興株市場はまちまちで、日経ジャスダック平均は7日ぶり反落、東証マザーズ指数は7日続伸となっ た。市場からは「東証1部で薄商いが続く中、値動きのいい新興株に個人投資家の資金が流れている」(国 内証券)との声が出ていた。 個別銘柄では、Kudan 、リンク が大幅高となり上場来高値を更新したほか、アン ジェス 、新規上場の識学 なども堅調。半面、ソレイジア・ファーマ 、シンバイオ 製薬 、イナリサーチ などが売られた。オンコリスバイオファーマ は朝高後、利益 確定売りに押された。...
日経平均・日足は「小陰線」。5日移動平均線(2万0642円76銭=28日)が下値支持線となった。一方、ローソク足は柱が前日の陽線の柱に収まる「陽の陰はらみ」の組み合わせ。これが年末の下げから戻りを試す局面で出ており、翌日の動きに注意する必要がある。
新興株市場はまちまちで、日経ジャスダック平均は3日続伸、東証マザーズ指数は4日ぶり反落となった。「昨年末の下落から戻りを試している局面だが、ここから買い上げていくには材料が必要。個別物色になりやすい」(国内証券)との声が出ていた。
*この記事は見出しのみの速報です。
*この記事は見出しのみの速報です。
きょうの東京株式市場で日経平均株価は大幅続落の見通し。国内連休中に米国株が急落したことが重しとなり、2万円の大台割れが見込まれる。今晩の欧米市場はクリスマスのため休場。国内投資家による売買が中心となる中、売り一巡後は自律反発狙いの動きも想定されるが、外部環境に対する警戒感は強く、戻りは限定的となりそうだ。
(*内容を更新しました) *指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。 *最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に なれます。 *「新規上場日程一覧」は をご覧ください。 ------------------------------------------------------------ ●国内経済・指標関係 0850 11月企業向けサービス価格指数(日銀) 1000 閣議、閣議後会見 1400 10...
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれます。 * Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリックしてご覧になれます 。 注)所属部が未定の場合は取引所名 取引所略称は以下の通り T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株...
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれます。 * Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリックしてご覧になれます。 注)所属部が未定の場合は取引所名 取引所略称は以下の通り T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株)...
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれます。 * Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリックしてご覧に なれま す。 注)所属部が未定の場合は取引所名 取引所略称は以下の通り T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも15分遅れで表示されています。