4476.T
現在値
1,360.00JPY変化
31.00(+2.33%)出来高
234,800本日のレンジ
-
1,400.0052週レンジ
-
1,424.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 1,329.00 |
---|---|
始値 | 1,332.00 |
出来高 | 234,800 |
3か月平均出来高 | 0.80 |
高値 | 1,400.00 |
安値 | 1,310.00 |
52週高値 | 1,424.00 |
52週安値 | 750.00 |
発行済株式数 | 3.96 |
時価総額 | 5,324.71 |
予想PER | -- |
配当利回り | -- |
AI CROSSは、「Smart Work, Smart Life」の理念のもと、 人工知能(AI)など先進のテクノロジー第5世代(5G)移動通信システムを活用して、企業のさらなる業務効率向上と、働く従業員の多様な働き方の革新を支援するテクノロジーカンパニーである。【事業内容】同社は、メッセージングサービス、ビジネスチャットサービス及びAI Analyticsサービスを提供する。メッセージングサービスは、主にビジネス・トゥ・コンシューマー(B2C)ビジネスを営む国内外の事業者に対して、エンドユーザーの保有するモバイル端末にショートメッセージサービス(SMS)の配信を行うための配信プラットフォームサービスである。ビジネスチャットサービスは、企業における業務連絡やビジネス上のコミュニケーションを行うための利用を想定したサービスである。AI Analyticsサービスは、AI技術を活用したEngagementを高めるための研究を行う。その他事業は、システム開発を行う。
業種
Software & Programming
連絡先
8F Toranomon 30 Mori Bldg
3-2-2, Toranomon
MINATO-KU, TKY
105-0003
Japan
+81.3.68092555
https://aicross.co.jpエグゼクティブリーダーシップ
Noriko Harada
President, Representative Director
Sanae Suzuki
Director
Tomoya Kanno
Director
Wakako Sakurai
Director
Kyouta Matsunaga
Independent Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 55.83 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 1.61 |
株価純資産倍率(四半期) | 3.22 |
株価キャッシュフロー倍率 | 46.32 |
総負債/総資本(四半期) | 1.13 |
長期負債/資本(四半期) | 0.56 |
投資利益率(過去12カ月) | 5.96 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 4.75 |
<16:05> 日経平均・日足は「小陰線」、5日線にサポートされるが上値重い 日経平均・日足は長い上ヒゲと短いしたヒゲを伴う「小陰線」となった。前日は心理的な戻りの目安と なる2万3700円を回復したが、この日はすかさず押し戻されたほか、ローソク足の形状も「上影陰線」 と不安定な状態にあると感じさせている。終値は依然として5日移動平均線(2万3556円55銭=20 日現在)にサポートされながらも、上値に重さも同時に感じさせるところだ。 9日高値2万3725円58銭を捉え切れずに反落したことで、当面は同高値が上値のメドとして強く 意識される...
<15:35> 新興株市場は続伸、短期資金が人気株に向かう 新興株市場は続伸。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はともに堅調な展開となった。市場から は「東証1部の閑散相場が続く中で、短期資金が新興市場の人気株に向かっている」(国内証券)との声が 聞かれる。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.32%高。個別では、ウェッジホールディングス が商 いを伴い大幅高となったほか、リバーエレテック が一時ストップ高、No.1 も堅調だっ たが、直近IPOのアースインフィニティ がストップ安に沈み、ストリームメディアコーポレーシ ョン も大幅安...
<16:17> 日経平均・日足は「陽の寄り付き坊主」、5日線を上 回る 日経平均・日足は短い上ヒゲを伴う寄り付きが「坊主」の「陽の寄り付き坊主」。投資家の上昇期待感 を表している。終値(2万3671円13銭=19日)は5日移動平均線(2万3563円50銭=同)を 上回った。4─9月期決算の本格化を前に、市場では手控えムードが広がり、東証1部の売買代金は6日連 続で2兆円割れと薄商いが続いている。日経平均は引き続き薄商いのなか、5日移動平均線と25日移動平 均線(2万3419円09銭=同)との間を行き来する展開となりそうだ。 <15:57...
<15:57> 新興株市場は反発、DX関連銘柄の人気続く 新興株市場はしっかり。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はともに反発した。市場からは「新 興株市場では、DX(デジタルトランスフォーメーション)や脱ハンコなど、菅政権の政策に関連する銘柄 の人気が続いている」(国内証券)との声が聞かれた。東証1部の売買代金は連日2兆円割れと薄商いが続 く中、短期の個人投資家のマネーが新興株市場に集中しているという。 16日にジャスダック市場に上場したアースインフィニティは公開価格5.28倍の1万0410円で 初値をつけた後、1万0710円まで...
<16:00> 日経平均・日足は「小陰線」、売り圧力弱まり二番底 を探る展開 日経平均・日足は上下にヒゲを伴う「小陰線」。日経平均は4日続落、東証1部の売買代金は2.5兆 円となり前日の2.7兆円に続き減少傾向。19日の安値(1万6358円19銭=19日)に対する二番 底を探る展開となっている。 市場からは「新年度に入った割には商いは細く、日を追うごとに売り圧力が弱まっている。ほぼ二番底 に近い」(みずほ証券・シニアテクニカルアナリストの中村克彦氏)との声が出ていた。 <15:14> 新興株市場は軟調、大型株に比べて下げは「マイルド」との...
<15:14> 新興株市場は軟調、大型株に比べて下げは「マイルド」との声も 新興株市場で、日経ジャスダック平均は4日続落、東証マザーズ指数は小幅続落となった。指数は下げ たものの、「下落率は日経平均やTOPIXに比べてマイルド。個人や機関投資家の投げ売りも一巡し、中 小型株には物色が入るようになってきた」(ストラテジスト)との声が出ていた。 マザーズ市場ではMRT がストップ高比例配分。NexTone は一時ストップ高。 サーバーワークス も買われた。半面、HANATOUR JAPAN はストップ安比例 配分。ポート 、AI CROSS...
<16:03> 日経平均・日足は「中陰線」、5日移動平均線を下回る 日経平均・日足は上下にヒゲを伴う「中陰線」。終値は5日移動平均線(1万9120円53銭=31 日)を下回り、上値の重さを意識させる。 25日に引いた「大陽線」から上下どちらかの方向に動きそうな状況だが、トレンドの方向性を明確に 示すのは同日の高値・安値いずれかを抜けてからになりそうだ。 <15:47> マザーズ指数は反発、1.28%高 打診買い 新興株市場で、日経ジャスダック平均は小幅続落、東証マザーズ指数は反発となった。市場からは「個 人投資家に逆張りの動きが出たが、...
<15:47> マザーズ指数は反発、1.28%高 打診買い 新興株市場で、日経ジャスダック平均は小幅続落、東証マザーズ指数は反発となった。市場からは「個 人投資家に逆張りの動きが出たが、まだ打診買いの域を出ていない」(ストラテジスト)との声が出ていた 。 マザーズ市場では、関通 、AI CROSS 、トレンダーズ が一時ストッ プ高。Jストリーム 、フィードフォース は売られた。 きょうマザーズ市場に新規上場したMacbee Planet は公開価格を28.3%上回 る2348円で初値を形成。1848円で取引を終えた。 ジャスダック市場...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。