for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

川崎地質株式会社

4673.T

現在値

2,269.00JPY

変化

8.00(+0.35%)

出来高

400

本日のレンジ

2,255.00

 - 

2,269.00

52週レンジ

2,110.00

 - 

3,385.00

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
2,261.00
始値
2,255.00
出来高
400
3か月平均出来高
0.02
高値
2,269.00
安値
2,255.00
52週高値
3,385.00
52週安値
2,110.00
発行済株式数
0.87
時価総額
2,392.09
予想PER
--
配当利回り
2.21

次のエベント

Q1 2023 Kawasaki Geological Engineering Co Ltd Earnings Release

適時開示

その他

Kawasaki Geological Engineering announces private placement of treasury stock for 80 mln yen

Kawasaki Geological Engineering Co Ltd announces change of president and chairman

Kawasaki Geological Engineering Co Ltd Completes Distribution of Treasury Shares

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

川崎地質株式会社とは

川崎地質グループは、建設工事に関連する地質調査、土質調査を中心に環境・防災・海洋調査業務等を行う。【事業内容】測量、建設計画、設計等の業務及び工事を行う。関連会社の文化財調査コンサルタントは微化石分析と文化財調査を行う。

業種

Construction Services

連絡先

Mita Kawasaki Bldg., 2-11-15, Mita

MINATO-KU, TKY

108-8337

Japan

+81.3.54452071

http://www.kge.co.jp/

エグゼクティブリーダーシップ

Tadashi Naito

Chairman of the Board, Representative Director

Toshihiko Sakagami

President, Representative Director

Kenji Nakayama

Managing Executive Officer, Senior Director of Audit, Director

Shiro Ohta

Managing Executive Officer, Chief Director of Planning & Technology, Director

Yuichi Tsuchiko

Executive Officer, Director of Financial Planning, Director

統計

株価売上高倍率(過去12カ月)
5.92
株価売上高倍率(過去12カ月)
0.25
株価純資産倍率(四半期)
0.49
株価キャッシュフロー倍率
4.47
総負債/総資本(四半期)
63.53
長期負債/資本(四半期)
13.13
投資利益率(過去12カ月)
6.48
自己資本利益率(過去12カ月)
3.91

最新ニュース

最新ニュース

マスク氏、今度は香水「燃えた髪」発売 数時間で1万本売り上げ

[12日 ロイター] - 米実業家のイーロン・マスク氏が「Burnt Hair(燃えた髪)」という商品名の香水を発売した。わずか数時間で1万本を売り、売上高は100万ドルに上ったと明らかにした。

アングル:マスク氏、ツイッター買収の窓口は秘密のファミリーオフィス

米交流サイト(SNS)ツイッター買収を巡る攻防は、米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)で世界一の富豪であるイーロン・マスク氏がツイッターを440億ドルで手に入れることで決着した。ただ、マスク氏が買収手続きの窓口に指定したファミリーオフィス(自前の資産運用会社)は秘密のベールに包まれている。

マスク氏のトンネル掘削会社、企業評価額56億ドル

米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が設立したトンネル掘削会社ボーリング・カンパニーが20日、シリーズCの資金調達ラウンドで6億7500万ドルを調達した。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、200日線わずかに上回る

<16:00> 日経平均・日足は「中陽線」、2 00日線わずかに上回る 日経平均・日足は短い下ヒゲと長い上ヒゲを伴う「中陽線」となった。75日移動平 均線(2万8534円62銭=22日)が下値支持線となる一方、5日移動平均線(2万 9001円99銭=同)は上値抵抗線として機能した。終値(2万8804円85銭=同 )が再び200日移動平均線(2万8803円61銭=同)をわずかに上回ったことが好 感されるが、正念場にきたとの印象も与えている。 <15:40> 新興市場まちまち、時価総額上位銘柄は売られる 新興株式市場はまちまち。東証マザーズ...

〔マーケットアイ〕株式:新興市場まちまち、時価総額上位銘柄は売られる

<15:40> 新興市場まちまち、時価総額上位 銘柄は売られる 新興株式市場はまちまち。東証マザーズ指数が3日続落、日経ジャスダック平均は反 発した。来週の主要企業の決算発表の本格化を控え、時価総額上位銘柄中心に利益確定売 りが優勢となった。一方、中小型株は個人投資家中心に物色された。 マザーズ総合は前営業日比0.17%安。個別では、BASE 、メルカリ<4 385.T>、ENECHANGE が軟調。グローバルウェイ 、アスタリスク 、リベロ はストップ高比例配分となった。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.39%高。個別では、フェローテックホール...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、75日線上回り上昇うかがう

<16:10> 日経平均・日足は「中陽線」、75 日線上回り上昇うかがう 日経平均・日足は上下に短いヒゲを伴う「中陽線」となった。終値(2万8550円 93銭=14日)は75日移動平均線(2万8523円02銭=同)を上回り、地合いの 好転が意識された。当面は75日移動平均線を挟んだ動きとなりそうだ。 <15:50> 新興株市場は反発、米ナスダック高でマザーズ銘柄はしっかり   新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均が、いずれも反発した。マ ザーズ市場は米国株市場でナスダックが上昇した流れを好感し、IT関連株を中心に買い 戻...

〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は反発、米ナスダック高でマザーズ銘柄しっかり

<15:50> 新興株市場は反発、米ナスダック高でマザーズ銘柄しっかり   新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均が、いずれも反発した。マ ザーズ市場は米国株市場でナスダックが上昇した流れを好感し、IT関連株を中心に買い 戻しが先行した。市場では「海外投資家もマザーズ銘柄の割安感に注目し、買いを入れて いるようだ」(国内証券)との声が聞かれた。 マザーズ総合は前営業日比0.79%高だった。個別では、グローバルウェイ<3936. T>がストップ高比例配分となったほか、ENECHANGE 、リベロ な ども買われた。半面、プロジェクトカンパニー...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、5日線を上回る

<16:15> 日経平均・日足は「小陽線」、5日 線を上回る   日経平均・日足は上下に長いヒゲを伴う「小陽線」となり、気迷いを示す形状となっ た。ただ、終値(2万8140円28銭=13日)は小幅に5日移動平均線(2万811 9円25銭=同)を上回り、短期的に強気のサインも出ている。当面は下向きとなってい る75日移動平均線(2万8527円34銭=同)を意識した動きとなりそうだ。 <15:50> 新興市場は続落、1部市場に連れ安 個別物色は活発   新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均が、いずれも続落した。米 国株式市場...

〔マーケットアイ〕株式:新興市場は続落、1部市場に連れ安 個別物色は活発

<15:50> 新興市場は続落、1部市場に連れ安 個別物色は活発   新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均が、いずれも続落した。米 国株式市場や東証1部市場が軟調となる中、新興市場も流れを引き継ぐ展開となった。市 場では「全体的に様子見ムードが強まり積極的な売買は手控えられているが、個人投資家 を中心とした個別物色の動きは一定程度あるようだ」(国内証券)との声が聞かれる。 マザーズ総合は前営業日比0.90%安だった。個別では、プレミアアンチエイジン グ 、Enjin 、ココナラ などが軟調。リベロ 、アス タリスク はストップ...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「大陰線」、陰線は6日連続 売られ過ぎ示唆

<16:30> 日経平均・日足は「大陰線」、売ら れ過ぎを示唆 日経平均・日足は上下に長いヒゲを伴う「大陰線」となった。マイナス圏とプラス圏 を行き来する乱高下の展開となり、日経平均の日足が陰線となるのは6営業日連続。終値 (2万7528円87銭=6日)と25日移動平均線(2万9541円11銭=同)の下 方乖離率は7%を超となり売られ過ぎサインを示していることから、反発の余地もある。 <15:55> 新興株式市場は軟調、ジャスダックは7日続落 大型株が売られる 新興株式市場は軟調。東証マザーズ指数が3日続落し、日経ジャスダック平均は7日...

〔マーケットアイ〕株式:新興株式市場は軟調、ジャスダックは7日続落 大型株が売られる

<15:55> 新興株式市場は軟調、ジャスダック は7日続落 大型株が売られる 新興株式市場は軟調。東証マザーズ指数が3日続落し、日経ジャスダック平均は7日 続落となった。東証1部の軟調な流れに連れ安となり、引き続き大型株が売られる展開と なった。 マザーズ総合は前営業日比1.30%安。個別では、メルカリ 、フリー<447 8.T>、プレミアアンチエイジング が軟調。9月に新規上場したプロジェクトカン パニー 、セーフィー も大幅安だった。半面、ENECHANGE<4169. T>、HENNGE 、JMDC はしっかり。 日経ジャスダック...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、徐々に煮詰まり感 放れるのはきっかけ待ち

<15:30> 日経平均・日足は「小陽線」、徐々に煮詰まり感 放れるのはきっかけ待ち 日経平均・日足は、長めの上ヒゲと短い下ヒゲを伴う「小陽線」となった。5日移動平均線(2万96 64円42銭=15日現在)が頭を抑える格好となっている一方、25日移動平均線(2万9543円91 銭=同)が依然としてサポートラインとして機能するなど、上下いずれにも動きにくい状況。終値を挟む5 日線と25日線が接近しているが、日足も徐々に煮詰まり感を呈しており、こう着状態から抜け出す場面が 近いとの印象を与えている。上下に放れるのはきっかけ待ちと言えそうだ。...

〔マーケットアイ〕株式:新興市場はまちまち、新規上場のサイバートラストは寄り付かず

<15:10> 新興市場はまちまち、新規上場のサイバートラストは寄り付かず 新興株市場は堅調に推移し、日経ジャスダック平均は小幅続伸、東証マザーズ指数は反落した。引き続 き値動きの良い銘柄に値幅取り資金が向かっている。 きょうマザーズ市場に新規上場したサイバートラスト は寄り付かず、公開価格1660円に対 して2.3倍の3820円買い気配で終了。差し引き97万8700株の買い超過となり、初値形成を明日 以降に持ち越した。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.06%高。個別では、環境管理センター 、ミナトホー ルディングス がストップ高となったほか...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、明確な方向性示せず強弱感が対立

<15:40> 日経平均・日足は「小陽線」、明確な方向性示せず強弱感が対立 日経平均・日足は、短い下ヒゲを伴う寄り付きがほぼ「坊主」である「小陰線」とな った。明確な方向性を示す動きとはならず、終値は5日移動平均線(2万9677円67 銭=14日現在)を下回る一方、25日移動平均線(2万9526円67銭=同)がサポ ートラインとして機能するなど、強弱感が対立していることを表している。 きっかけがつかめないままもみあいに終始しているが、25日平均線を割り込まずに 反転した場合、なお値固めとなる可能性が高い。依然として3万円よりも上値水準が...

〔マーケットアイ〕株式:新興市場は堅調に推移、動きの良い銘柄に値幅取り資金向かう

<15:10> 新興市場は堅調に推移、動きの良い銘柄に値幅取り資金向かう 新興株市場は堅調に推移し、日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数ともに続伸し た。市場では「値動きの良い銘柄を中心に値幅取り資金が向かっている。地合いの好転を 感じさせる状況だ」(国内証券)との声が聞かれる。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.01%高。個別では、川崎地質 、イ メージワン などがストップ高となったほか、出前館 も堅調。一方、幼児 活動研究会 、シキノハイテック などが軟調に推移した。 マザーズ指数は前営業日比1.55%高。個別では、オキサイド...

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、5日線上回り基調の強さをキープ

<15:55> 日経平均・日足は「小陽線」、5日線上回り基調の強さをキープ 日経平均・日足は上下に短いヒゲを伴う「小陽線」。引き続き方向性を欠く足取りと なっているものの、終値は依然として5日移動平均線(2万3610円79銭=14日現 在)を上回っており、基調の強さをキープした。 25日移動平均線(2万3377円22銭=同)も上向きで推移しており、中長期的 な上昇トレンドも変化はないが、上値を取りに動くだけの決定的な買いサインも見当たら ないため、突発的な動きが出ない限り、しばらく小動きで推移することになりそうだ。 <15:30> 新興株市場...

〔マーケットアイ〕株式:新興株市場はしっかり、直近の人気銘柄中心に個別物色

<15:30> 新興株市場はしっかり、直近の人気銘柄中心に個別物色 新興株市場はしっかり。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はいずれも反発し た。1部市場が引き続き商いが低調となる中で「直近の人気銘柄を中心に、個別物色が活 発化している。投資家の買い意欲は依然として強い」(国内証券)という。 日経ジャスダック平均は0.15%高。個別では、シライ電子工業 が一時ス トップ高となったほか、旭化学工業 が連日のストップ高。川崎地質 も買 われたが、ブロードバンドタワー が急反落し、出前館 もさえない。 マザーズ指数は1.37%高。個別では...

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up