for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

日本オラクル株式会社

4716.T

現在値

11,030.00JPY

変化

160.00(+1.47%)

出来高

167,300

本日のレンジ

10,995.00

 - 

11,095.00

52週レンジ

7,220.00

 - 

11,335.00

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
10,870.00
始値
11,005.00
出来高
167,300
3か月平均出来高
3.79
高値
11,095.00
安値
10,995.00
52週高値
11,335.00
52週安値
7,220.00
発行済株式数
127.98
時価総額
1,414,847.00
予想PER
26.46
配当利回り
1.45

次のエベント

Full Year 2023 Oracle Corp Japan Earnings Release

適時開示

その他

Oracle says change of chairman and chief executive officer

ORACLE CORP JAPAN to issue year-end dividend for FY 2013

ORACLE CORP JAPAN raises year-end dividend forecast for FY 2015

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

日本オラクル株式会社とは

日本オラクルグループは、クラウド・コンピューティングを含むITシステムの構築・運用に利用されるデータベース、ミドルウェア及びアプリケーション等のソフトウェア、サーバー、ストレージ、ネットワーク機器等のハードウェアの販売と、インターネットなどのネットワークを通じて提供するクラウドサービス、製品の導入や利用を支援する各種サービスの提供を行う。【事業内容】3つの事業セグメントで構成される。クラウド&ライセンス事業は、企業活動で利用されるデータベース管理ソフトウェア、ミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの販売と、インターネットを通じてソフトウェア及びハードウェアのサービスの提供を行う。また、ソフトウェア・ライセンスの更新権及び技術サポートの提供を行う。ハードウェア・システムズ事業は、サーバー、ストレージ、エンジニアド・システムズ、ネットワーク機器等の販売及びハードウェア製品の技術サポート、修理、メンテナンス等の提供を行う。サービス事業は、コンサルティング・サービス、アドバンストカスタマーサポートサービス、エデュケーション・サービスの提供を行う。

業種

Software & Programming

連絡先

Oracle Aoyama Center, 2-5-8, Kita-Aoyama

MINATO-KU, TKY

107-0061

Japan

+81.3.68346666

https://www.oracle.com/jp/

エグゼクティブリーダーシップ

Yoshiaki Fujimori

Independent Chairman of the Board of Director

Toshimitsu Misawa

President, Executive President, Senior Vice President, Director

Krishna Shivaraman

Chief Financial Officer, Executive Officer, Director

Masahiro Ogushi

Senior Managing Executive Officer

Masaki Shiraishi

Senior Managing Executive Officer

統計

2.30 mean rating - 10 analysts
Sell
Hold
Buy
Revenue (MM, JPY)

2023(E)

0.2K
株価売上高倍率(過去12カ月)
27.18
株価売上高倍率(過去12カ月)
6.30
株価純資産倍率(四半期)
10.05
株価キャッシュフロー倍率
26.50
総負債/総資本(四半期)
0.00
長期負債/資本(四半期)
0.00
投資利益率(過去12カ月)
41.55
自己資本利益率(過去12カ月)
24.50

最新ニュース

最新ニュース

ホットストック:日本オラクルが大幅上昇、スタンダード市場選択に対し好意的評価も

日本オラクルが大幅上昇。午前9時20分現在、東証1部の値上がり率ランキングで第5位となっている。前日に新市場基準でスタンダード市場選択を発表したことが注目されたが、プライム入りのための増資など無理な資本政策を行わないと好意的に受け止められた格好。また、同時に発表した2022年5月期第1・四半期決算は、営業利益が前年同月比16.6%増の169億4500万円と好調だったことも材料視され、買い優勢の展開となっている。

日本オラクル、「スタンダード市場」を選択

東証1部上場の日本オラクルは21日、東証の市場再編に関連し、スタンダード市場を選択申請することを決議したと発表した。

ホットストック:日本オラクルは年初来高値更新、20年6─11月期の純利益が10%増

日本オラクルは年初来高値を更新。午前9時45分現在、9%超高で東証1部の値上がり率第2位となっている。22日発表した2021年5月期第2・四半期(2020年6─11月期)の単独決算では、純利益が前年同期比10%増の228億円。国内企業のクラウドおよびIT(情報技術)投資が底堅く、クラウドサービスの採用が増えたことが寄与した。

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up