4837.T
現在値
693.00JPY変化
-5.00(-0.72%)出来高
161,800本日のレンジ
-
702.0052週レンジ
-
824.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 698.00 |
---|---|
始値 | 699.00 |
出来高 | 161,800 |
3か月平均出来高 | 4.32 |
高値 | 702.00 |
安値 | 687.00 |
52週高値 | 824.00 |
52週安値 | 354.00 |
発行済株式数 | 54.74 |
時価総額 | 38,894.04 |
予想PER | -- |
配当利回り | 0.72 |
Oisix Ra Daichi Tender Offer For Shidax Shares Succeeded
Shidax: To Change Opinion For Tender Offer Proposal By Oisix Ra Daichi To 'Neutral' From 'Against'
Japan's Colowide To Withdraw Takeover Proposal For Shidax's School Lunch Business - Kyodo
シダックスグループは、フードサービス、車両運行サービス及び社会サービスを提供する。【事業内容】3つの事業セグメントを通じて事業を展開する。フードサービス事業セグメントは、企業、官公庁、学校等の食堂の給食及び管理業務や、病院入院患者を対象とした給食及び老人保健施設等の給食等の受託運営を行う。車両運行サービス事業セグメントは、民間企業や地方自治体からの車両運行管理業務のアウトソーシングを受託する。社会サービス事業セグメントは、民間企業や地方自治体からの施設管理・運営及び主に小中学校向けの給食業務等、食を含めた業務のアウトソーシングを受託する。また、外食産業に利用する消耗品の販売、レストランの出店、Webとアプリの開発及び運営、障害者の雇用の促進、貸しホールの運営及び観光施設内物販飲食業とスポーツ施設附帯宿泊業も行う。
業種
Restaurants
連絡先
Shidax Culture Village, 1-12-10, Jinnan
SHIBUYA-KU, TKY
150-0041
Japan
+81.3.57848881
https://www.shidax.co.jp/エグゼクティブリーダーシップ
Kinichi Shida
Chairman of the Board, President, Representative Director
Shinichi Shibayama
Senior Managing Executive Officer, Chief Director of Group Business Strategy & Business Administration, Director
Noriyoshi Morishita
Senior Managing Executive Officer, President of Subsidiary
Yoshio Sato
Senior Managing Executive Officer, President of Subsidiaries
Go Takahashi
Managing Executive Officer, Chief Director of Group Business Strategy, Manager of Business Reform Promotion
株価売上高倍率(過去12カ月) | 16.76 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.33 |
株価純資産倍率(四半期) | 8.18 |
株価キャッシュフロー倍率 | 13.36 |
総負債/総資本(四半期) | 33.58 |
長期負債/資本(四半期) | 20.15 |
投資利益率(過去12カ月) | 18.75 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 6.96 |
オイシックス・ラ・大地は25日、シダックスへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。オイシックスが応募株約1558万株をすべて買い取り、10月31日付で持分法適用関連会社とする。株式保有割合は28.47%でシダックスの筆頭株主となる。
オイシックス・ラ・大地は25日、シダックスへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。オイシックスが応募株約1558万株をすべて買い取り、10月31日付で持分法適用関連会社とする。株式保有割合は28.47%となる。
シダックスは7日、オイシックス・ラ・大地が実施する株式公開買い付け(TOB)への意見表明を「反対」から「中立」に変更したと発表した。両社はTOBが成立した場合に、焦点の一つとなっていたフード関連事業で協業先を公正に検討することで基本合意。シダックスはTOBを阻止する必要はなくなったと判断した。
シダックスは7日、オイシックス・ラ・大地が実施するTOB(株式公開買い付け)への意見表明を「反対」から「中立」に変更したと発表した。これまでは株主に対して応募しないよう呼び掛けていたが、株主の判断にゆだねることも、取締役3人の全員一致で決議した。
オイシックス・ラ・大地は5日、シダックスに対し実施している株式公開買い付け(TOB)の期間を、20日までに再延長すると発表した。当初は8月30日から9月28日まで買い付ける予定だったが、10月5日までに延長していた。
オイシックス・ラ・大地は20日、シダックスに対して実施している株式公開買い付け(TOB)について期間を延長すると発表した。8月30日から9月28日までの買い付け予定だったが、期間を10月5日までに変更した。
シダックスが大幅に続落している。外食大手のコロワイドが、シダックスのフードサービス事業の買収提案を取り下げたと15日に発表し、手掛かりになっている。
外食大手のコロワイドは7日、シダックスにフードサービス事業の買収を提案したとする一部報道を事実と認めた。「開示すべき事実が発生した場合は速やかに公表する」とのコメントを発表した。
外食大手のコロワイドは7日、シダックスにフードサービス事業の買収を提案したとする一部報道を事実と認めるコメントを発表した。「開示すべき事実が発生した場合は速やかに公表する」としている。
シダックスの複数の子会社がオイシックス・ラ・大地社長宛てに書簡を送り、株式公開買い付け(TOB)への反対表明はグループの総意ではないと伝えたことが分かった。6日付けの書簡をロイターが閲覧した。
投資ファンドのユニゾン・キャピタルは6日、保有するシダックス株式について、シダックスの賛同表明などを条件としてオイシックス・ラ・大地による株式公開買い付け(TOB)に応募する方針を表明した。
シダックスの事業子会社がオイシックス・ラ・大地社長宛てに書簡を送り、取締役会が株式公開買い付け(TOB)への反対表明を決議したのはグループの総意ではないと伝えたことが分かった。6日付けの書簡をロイターが閲覧した。
シダックスが大幅安となり、一時6%超下落した。オイシックス・ラ・大地による株式公開買い付け(TOB)に反対すると5日に発表し、手掛かりになった。市場では「話がこじれてきて事態は流動的の印象。TOB価格の引き上げなどがあるのか、次の展開待ちの投資家もいそうだ」(国内証券)との声が聞かれる。
シダックスは5日、オイシックス・ラ・大地による株式公開買い付け(TOB)に反対すると発表した。TOBが成立すればフード関連事業で提携する相手を十分に検討することができなくなるほか、株式の取得価格が時価より低いことを理由に挙げている。
シダックスは5日、オイシックス・ラ・大地による株式公開買い付け(TOB)に反対すると発表した。同日の取締役会で決議した。TOBが成立した場合、本来得られるはずの利益を失う恐れが高く、一般株主の利益を害する可能性があると判断したとしている。
シダックスが大幅続落となっている。オイシックス・ラ・大地が29日、シダックスに対する株式公開買い付け(TOB)を決めたと29日に発表し、手掛かりになっている。1株541円(29日終値は635円)で30日から9月28日まで買い付ける。市場では「TOB価格を意識した値動き」(国内証券)との声が出ている。一時6%超安となった。
オイシックス・ラ・大地は29日、シダックスに対する株式公開買い付け(TOB)を決めたと発表した。投資ファンドのユニゾンが保有するシダックス株取得を目指し、ファンドの保有株27.02%を買い付け予定の下限、上限は33.34%とした。1株541円(29日終値は635円)で30日から9月28日まで買い付ける。
オイシックス・ラ・大地は29日、シダックスに対する株式公開買い付け(TOB)を決めたと発表した。投資ファンドのユニゾンが保有するシダックス株取得を目指し、ファンドの保有株27.02%を買い付け予定の下限、上限は33.34%とした。1株541円(29日終値は635円)で30日から9月28日まで買い付ける。
オイシックス・ラ・大地が買い気配となっている。シダックス株式を取得し、給食事業などでの提携の検討を加速すると29日に発表し、手掛かりになっている。シダックス株も買い気配となっている。
オイシックス・ラ・大地は29日、シダックス株式を取得し、給食事業などでの提携の検討を加速すると発表した。投資ファンドが保有するシダックスの優先株(第1回B種4000株)または普通株を8月下旬から9月上旬めどに取得予定。総額は80億円で、普通株に転換された場合、希釈化後で保有持ち分は26.5%相当になる。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。