5807.T
現在値
2,243.00JPY変化
34.00(+1.54%)出来高
16,400本日のレンジ
-
2,243.0052週レンジ
-
3,070.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 2,209.00 |
---|---|
始値 | 2,218.00 |
出来高 | 16,400 |
3か月平均出来高 | 0.27 |
高値 | 2,243.00 |
安値 | 2,204.00 |
52週高値 | 3,070.00 |
52週安値 | 2,112.00 |
発行済株式数 | 6.74 |
時価総額 | 15,040.61 |
予想PER | -- |
配当利回り | 3.62 |
Totoku Electric unit says fire accident
Totoku Electric announces change of chairman and president
Totoku Electric to divest stake in Nagano-based subsidiary
東京特殊電線グループは、電線・デバイス製品の製造販売を主な事業内容とし、さらに電線・デバイス製品に関連する研究等の事業を展開する。【事業内容】電線・デバイス製品の製造販売については、同社と子会社とともに行う。同社はサービス業務受託も行う。
業種
Electronic Instr. & Controls
エグゼクティブリーダーシップ
Hiroshi Kawaguchi
President, Representative Director
Ken Maki
Senior Managing Executive Officer, Director
Toyokichi Kitazawa
Managing Executive Officer
Hidetoshi Komiyama
Managing Executive Officer, Director of Electric Wire & Device Business
Tetsushi Kuniyasu
Managing Executive Officer
株価売上高倍率(過去12カ月) | 6.90 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.73 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.81 |
株価キャッシュフロー倍率 | 4.74 |
総負債/総資本(四半期) | 12.70 |
長期負債/資本(四半期) | 5.86 |
投資利益率(過去12カ月) | 10.30 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 8.16 |
31日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・NSD 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.44%にあたる35万株 、取得総額5億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月3日から2月28日 。 ・京成電鉄 、子会社が保有する京成電鉄株を、相対取引で取得へ。規模は合 計で自己保有株を除く発行済株式総数の0.36%にあたる61万7049株、取得総額 24億5894万0265円。取得日は1月31日。取得対象の子会社は関東鉄道、常総 産業、関鉄クリエイト、関鉄自動車工業の4社。 ・東京特殊電線...
0.62%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 ショーエイコーポレーション 17.50 02 神栄 22.65 03 シップヘルスケアHLDG 23.38 04 アニコムHD 25.03 05 日立造船 26.07 06 西本Wismettac HL 27.73 D 07 大庄 27.90 08 エクセル 27.91 09 ファーストコーポレーション 28.71 10 アイティメディア 28.85 11 幸楽苑HLDG 29.15 12 高島 29.32 (*):RSIが70以上、または30以下の銘柄の割合
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。