5942.T
現在値
449.00JPY変化
2.00(+0.45%)出来高
12,800本日のレンジ
-
449.0052週レンジ
-
547.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 447.00 |
---|---|
始値 | 446.00 |
出来高 | 12,800 |
3か月平均出来高 | 0.80 |
高値 | 449.00 |
安値 | 446.00 |
52週高値 | 547.00 |
52週安値 | 434.00 |
発行済株式数 | 21.01 |
時価総額 | 9,953.08 |
予想PER | -- |
配当利回り | 3.56 |
Nippon Filcon Co Completes Share Repurchase
Nippon Filcon To Buy Back Up To 500,000 Shares Before Market Open Thursday At 512 Yen Each
Nippon Filcon To Buy Back Up To 600,000 Shares Worth 360 Million Yen Through Jan 9, 2020
日本フイルコングループは、産業用機能フィルター・コンベア事業、電子部材・マスク事業、環境・水処理関連事業及び不動産賃貸事業を行う。【事業内容】4つの事業セグメントで構成される。産業用機能フィルター・コンベア事業は、紙・パルプ抄造用網、各種工業用特殊網等の製造・販売を行う。電子部材・マスク事業は、フォトエッチング等電子部材・フォトマスクの製造・販売、太陽光発電システム設備の販売、電子部品の輸入販売を行う。環境・水処理関連事業は、プール本体及び水処理装置、その他環境関連製品等の設計・販売を行う。不動産賃貸事業は、店舗賃貸・駐車場賃貸等を行う。また、ワイン輸入販売等も行う。
業種
Misc. Fabricated Products
エグゼクティブリーダーシップ
Hiroyuki Nagura
President, Executive President, Representative Director
Yoshiharu Saito
Senior Managing Director, Senior Managing Executive Officer, Manager of Business Planning Office
Kunio Nomura
Senior Executive Officer, Manager of Fine Electronics Company, Director
Akinori Sano
Senior Executive Officer, Manager of Paper Manufacturing & Functional Fabric Company, President of Subsidiary, Director
Takehito Kuji
Executive Officer, Director of Sales in Fine Electronics Company, Assistant Manager of Fine Electronics Company
株価売上高倍率(過去12カ月) | 8.74 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.38 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.42 |
株価キャッシュフロー倍率 | 3.79 |
総負債/総資本(四半期) | 49.37 |
長期負債/資本(四半期) | 17.44 |
投資利益率(過去12カ月) | 3.97 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 2.69 |
13日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> 社名 RIC 株数 自己株除く株式 金額(上限) 取得期間 立会外取引/ 1株当 注記 総数に対する% 公開買い付け たり 取得 価格 TSIホールディン 500万株 5.8 20億円 1/16─9/29 グス 三機サービス 7万5000株 1.26 6840万円 1/13─1/13 子会社か らの相対 取得 日本フイルコン 70万株 3.33 3億0940万円 1/16 ToSTNeT-3 442 *発行済み株式数に対する割合:発行済み株式数は...
14日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・UUUM 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.0%にあたる20万株 、取得総額1億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は1月17日から3月31 日。 ・アルテック 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.36%にあたる20 万株、取得総額5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は1月17日か ら2月28日。 ・イトクロ 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.82%にあたる80万 株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ...
(7日配信の記事で、4段落目の新TOPIXの採用条件を「プライム市場に上場しており、かつ流通株時価総額が100億円以上」から「来年4月1日時点でTOPIXの構成銘柄であり、かつ流通株時価総額が100億円以上」に訂正します。)
帝人は1日、英国の燃料電池メーカー、インテリジェント・エナジー社と日本における水素燃料電池の販売代理契約を締結したと発表した。2030年度までに売り上げ10億円の達成を目指す。
日本フイルコンは大幅反落。午前9時29分現在、東証1部で値下がり率2位となっている。1日、2020年11月期の連結営業利益予想を従来の10億円から5億5000万円(前年比12.2%減)に引き下げると発表し、嫌気されている。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。